fc2ブログ

兎鳥庵 日記

インコ2羽と ウサギ5羽にヒト1人の日常です。 - ときどき実験ウサギさん里親募集 -

甘えんぼ

イチさんにふられてしまって、寂しいゴブちん。

甘々だぜ

甘々しに寄ってきました。


オレはカワイイのだ

ゴブちんは、こう見えても甘えん坊なのよね。


とろけるぜ

とろけてきました。


カキカキ最高だぜ!

メチャクチャ可愛いです。


ほっぺもカキカキしてもらうんだぜ

甘々は止まりません。


もっと可愛がってもらうんだぜ

ズンドウゴブちんです。


耳の付け根も最高だぜ

ウサギさんは耳がこるんですって。


ん!?

ハイ、もうおしまい!
お顔の模様がギザギザになっちゃいました ^^

PageTop

コメント


管理者にだけ表示を許可する
 

ゴブちゃん、あまあまでかわいいですね~o(*^▽^*)o
男の子は甘えッ子が多いといいますが、
ちゅんちきさんちの男の子はみんな甘えッ子ですか?
ニコたんもそうなってくれるとうれしいなぁと思います♪

あい君、元気になってよかったですね!
もしかして初めての食欲不振ですか?
モコもラキサトーンの効果はまったく見られませんでした。
それこそ換毛期には毎日あげていましたが、
変わらない頻度でうっ滞になりました。
効く子はいいなぁと思いっちゃいます(羨)

もこまる | URL | 2009年10月01日(Thu)23:45 [EDIT]


もこまるさま

ダッチは元々の性格がすごく甘えん坊という気がしますe-414
なので、ダッチの男の子はもう大甘です(笑)
ゴブちんはちょっと屈折していますけど、そこがまた可愛いんですよ。
ニコたんはお目々キラキラでカッコイイですね!
ニコたんみたいな子にも、憧れちゃいます。

あい君は前にも1回、食欲がイマイチだったときがあったのですが、その時は原因はよく分かりませんでした。
今回も、お腹ではなかったように思うのですが、はっきりした事は難しいですよね。
ラキサトーンは、ケースバイケースという気がします。
劇的に効く子もいるんでしょうけど、ウチのダッチさんも全然です。
でも、「全然効かない」って、獣医さんに訴える人もあまりいないのかもしれませんね・・・。
ダッチさんたちも、ラキサトーンを勧めてくれた所はあまり信頼できなくて(ラキサトーンのせいじゃないですよ・笑)、結局、病院を変えてしまいましたし。

ちゅんちき | URL | 2009年10月03日(Sat)00:48 [EDIT]