
ご心配いただいておりましたぽんちゃんですが、ようやく気持ちを切り替えてくれたようで、こちらでの元の生活に戻りつつあります。
ひたすら食べ続けるぽんちゃんの様子をどうぞ (^^ゞ

落ち込んだときには、やっぱり、美味しいものが一番ですね。

ぽんちゃんにも、ようやく笑顔が戻ってきましたよ

夢中で頬張ります。

今年は梅雨が長くて、お山の葛もぜんぜん育たず、もうダメかな~なんて思っていたのですが、その後の猛暑でみるみる成長し。
巨大な葉っぱもたくさんとれました。

ただし、、、とってきたはいいものの、その後のお天気がどうにも悪くて
干し上がりはイマイチかも・・・な雰囲気です。

それでも、みんなおいしい、おいしい、って食べてくれるのでありがたいですね。

ぽんちゃん、それは都会のお家じゃなかなか味わえないものだからね。
戻って来ちゃったのは残念だったけど、しばらくはこれで機嫌を直してね。

ええ、もう直ってるみたいですけどね。

ひとしきり食べたら、遊びに行きたくなりますが、

イタリアンライグラスがまだだったって (^◇^;)

心置きなく食べていってね。

半分、遊びに行きたいモードになっていますが、

やめられない、止まらない(笑)
おいしいぽんちゃん、次回に続きます。
ひたすら食べ続けるぽんちゃんの様子をどうぞ (^^ゞ

落ち込んだときには、やっぱり、美味しいものが一番ですね。

ぽんちゃんにも、ようやく笑顔が戻ってきましたよ


夢中で頬張ります。

今年は梅雨が長くて、お山の葛もぜんぜん育たず、もうダメかな~なんて思っていたのですが、その後の猛暑でみるみる成長し。
巨大な葉っぱもたくさんとれました。

ただし、、、とってきたはいいものの、その後のお天気がどうにも悪くて

干し上がりはイマイチかも・・・な雰囲気です。

それでも、みんなおいしい、おいしい、って食べてくれるのでありがたいですね。

ぽんちゃん、それは都会のお家じゃなかなか味わえないものだからね。
戻って来ちゃったのは残念だったけど、しばらくはこれで機嫌を直してね。

ええ、もう直ってるみたいですけどね。

ひとしきり食べたら、遊びに行きたくなりますが、

イタリアンライグラスがまだだったって (^◇^;)

心置きなく食べていってね。

半分、遊びに行きたいモードになっていますが、

やめられない、止まらない(笑)
おいしいぽんちゃん、次回に続きます。


