
Aさまには、8年半前に 「里ちゃん」(むうと同期) をお迎えいただいたのですが、残念ながら、昨年、里ちゃんが悪性腫瘍でお月さまに帰ってしまわれて。
また、実験ダッチさんをお迎えしたいとのご希望をいただいて、これまた長らくお待ちいただいておりました。

えっちらおっちら鈍行で出かけましたので、大丈夫かな?
ってちょっと心配しましたが、元気バリバリでした。
ちょうどお天気もいい感じの曇り空で、いつもの暑さはなく。
一応、保冷剤も仕込んでいったのですが、半分でも良かったかもって思うくらいでした。
早速、新しいお家に入ってもらったら。
メチャ、気に入ってくれたご様子。
トイレも我が家にいる間には覚えてくれなくて、ごめんなさいね~
なんて言っていたのですが。
いきなり、ちゃんと使ってくれましたよ。
ここはいいお家だから、そこらじゅうでなんてしちゃいけないって思ってくれたのかな?

牧草入れも気に入りました。

お水もしっかり飲んで。

何より、このアルミプレートを気に入って。
この後、プレートの形になって寝転んでいらっしゃいました。
おとなしくて甘えん坊だった里ちゃんよりもだいぶ暴れん坊なので、里親さまにはビックリされるんじゃないかと心配しましたが、うまくやっていけそうなご様子。
新しいお名前は、キンちゃん

金太郎のように元気な、金メダルのキンちゃん、とのことです。
里親さまもその後、病気をされたり、いろいろご苦労があったそうですが、元気バリバリのキンちゃんがそばにいれば、元気100倍、楽しく暮らせることでしょう。
賢い子で、キャリーから出た時には、すべてを飲みこんでくれたキンちゃん。
里ちゃんの跡を継いで、しっかり里親さまを支えてくれることでしょう。
お迎えいただくことで、ウサギさんも里親さまご夫妻もトリプルで幸せになれる、嬉しい瞬間です。
じゃあね、キンちゃん。
ますます元気で、金メダル級の活躍でみんなをハッピーにしてね。


