fc2ブログ

兎鳥庵 日記

インコ2羽と ウサギ5羽にヒト1人の日常です。 - ときどき実験ウサギさん里親募集 -

はっさく君改めキン君、お届け報告

昨日は、はっさく君のお届けに東京都のAさま宅へ。

Aさまには、8年半前に 「里ちゃん」(むうと同期) をお迎えいただいたのですが、残念ながら、昨年、里ちゃんが悪性腫瘍でお月さまに帰ってしまわれて。
また、実験ダッチさんをお迎えしたいとのご希望をいただいて、これまた長らくお待ちいただいておりました。



DSC_0531 (2000x1333)

えっちらおっちら鈍行で出かけましたので、大丈夫かな?
ってちょっと心配しましたが、元気バリバリでした。

ちょうどお天気もいい感じの曇り空で、いつもの暑さはなく。
一応、保冷剤も仕込んでいったのですが、半分でも良かったかもって思うくらいでした。

早速、新しいお家に入ってもらったら。
メチャ、気に入ってくれたご様子。

トイレも我が家にいる間には覚えてくれなくて、ごめんなさいね~
なんて言っていたのですが。
いきなり、ちゃんと使ってくれましたよ。
ここはいいお家だから、そこらじゅうでなんてしちゃいけないって思ってくれたのかな?



DSC_0526 (2000x1501)

牧草入れも気に入りました。



DSC_0527 (2000x1501)

お水もしっかり飲んで。



DSC_0534 (2000x1502)

何より、このアルミプレートを気に入って。
この後、プレートの形になって寝転んでいらっしゃいました。

おとなしくて甘えん坊だった里ちゃんよりもだいぶ暴れん坊なので、里親さまにはビックリされるんじゃないかと心配しましたが、うまくやっていけそうなご様子。

新しいお名前は、キンちゃん
金太郎のように元気な、金メダルのキンちゃん、とのことです。

里親さまもその後、病気をされたり、いろいろご苦労があったそうですが、元気バリバリのキンちゃんがそばにいれば、元気100倍、楽しく暮らせることでしょう。
賢い子で、キャリーから出た時には、すべてを飲みこんでくれたキンちゃん。
里ちゃんの跡を継いで、しっかり里親さまを支えてくれることでしょう。

お迎えいただくことで、ウサギさんも里親さまご夫妻もトリプルで幸せになれる、嬉しい瞬間です。

じゃあね、キンちゃん。
ますます元気で、金メダル級の活躍でみんなをハッピーにしてね。


PageTop

コメント


管理者にだけ表示を許可する
 

フレッシュな新人ちゃん達、良きご縁で結ばれますように!
願っています。

※この夏に新調したPCなのですが、ノートのせいでしょうか?
お写真が、読み込めないのです(涙

亜美 | URL | 2019年08月26日(Mon)02:40 [EDIT]


 ちゅんちきさま

 うさボール。キンさんは反応無です(笑)アルミプレートホリホリがお気に入りのご様子で。昨日も部屋んぽを楽しみました。ドアの向こうが気になったようで、立ちあがって窺って粗相。。。

 そして昨日ホイホイの隣りにある牧草入れに飛び乗ったのですよ!割と高さがあるにも拘わらず。確かにラビットホッピング向きかもしれません^^

 まだ動きが早くて触ってないのです。。私も早く額の渦描いてみたいのでありました。

 キンちゃんより
「ちゅんちきさん。ぐるぐるバターになるかもしれないけどまたしゃしんをおくるので、そのときまでげんきでね☆」

 たぬより
「ちゅんちきさん。ありがと~☆ありがと~☆さとちゃんがかえってきたみたい。きんちゃんとへやんぽしたよ☆またあそびにきてね♪ぽりぽり」

里たぬキンの飼い主 | URL | 2019年08月26日(Mon)10:56 [EDIT]


お返事

亜美さま
新人さんたちに応援、ありがとうございます!
特別な設定はしていないはずですが、写真、まだ見れないでしょうか???
たまにFC2が不調なこともあるので、見れるようになっているといいのですが・・・。

里たぬキンの飼い主さま
知らん顔していても、忘れた頃にこっそり遊んでいることもあるので、うさボール、使ってくれるといいですね^^
うっかりしておりましたが、飛ばしはしないのですが、そこここに置きシッコはするので、へやんぽの後は、隅っことかにご注意くださいm(__)m
キンちゃん、キック力はナッツより強烈なので、やんちゃにはくれぐれもご注意ください。
ウサギに遠慮は無用なので、どんどん触ってあげてくださいね。

ちゅんちき | URL | 2019年08月26日(Mon)20:54 [EDIT]