fc2ブログ

兎鳥庵 日記

インコ2羽と ウサギ5羽にヒト1人の日常です。 - ときどき実験ウサギさん里親募集 -

お外遊び Part 1

雨の合間の晴れ間に、ウサギさんのお外遊びです。
まずは、ジャージーライオンズ。

あわあわ・・・

はる君(左)とまい君(右)、案外、仲がいいんじゃないかと一緒に出してみました。
未去勢の男の子同士ですから、ちょっと危険なんですけど・・・

初めはちょっといい感じだったのですが・・・
ほどなく、はる君がまい君にマウンティング。
この時点で、まい君、退場となりました。
まい君が嫌がらなければいいのですが、ぱっと逃げたりすると、瞬間的にはる君のほうに攻撃のスイッチが入ってしまう可能性がありますから。

逃げれば、追う。
草食動物のウサギさんにも、この法則はあてはまるようで・・・
以前、レンとゴブが仲良しだった頃、満月の晩に何気なくケージから出した瞬間、この状態になってしまい、エライことになりました。
ウサギもヒトも、皆血だらけ・・・
翌日、病院に行っている間、「ちゅんちきがウサギに襲われた」 と社内で噂になっておりました(爆)
以来、この2匹は完全分離です。

ダッチに比べれば、断然おとなしいジャージーライオンズですが、慎重にいきました。


なんか落ちてるが・・・

気を取り直しまして、はる君に松ぼっくりをプレゼント。

おら、知らね

・・・・・・・無視されました。


ぼくは、この中から出たくないんだ

選手交代しまして、まい君。
どうにも小心者のまい君、ホースのわっかの中に引きこもり~


なんじゃ、こりゃ?

続きまして、あい君。
この子は、いろいろ遊ぶようになってきました。
やっぱり、松ぼっくりはお気に召さなかったようですが・・・

敵だ!敵だ!敵だ~っ!!!

・・・・・・と、何故か突然、ホウキに戦いを挑んでいらっしゃいました(謎)

PageTop

コメント


管理者にだけ表示を許可する
 

緊張感が…

1枚目の写真、なんとなく緊張感が伝わります。
お互いを意識している感じが…!
うちは間違いなく男同志は殺し合いv-42なので
部屋で放牧中もやばい子は目隠しカーテンをしちゃいます。
私も以前、ケージ越しに喧嘩を吹っ掛けてる♂を止めたら
とばっちりをくらって3~4ヵ所噛まれました。
肉パックリ、本当に流血事件になっちゃいます。コワ!
もう2度とあんな思いはごめんですv-12

ふじはら | URL | 2008年09月01日(Mon)13:42 [EDIT]


でも、1枚目の写真は、嬉しいと思ってしまった(^^;;
やっぱりこの子達は、幸せだと思いますよ。
みんな、良かったねぇ~。毛並みも良くなった気がするし。
おばさんは、ベランダに出ている君達を見ると、何故か目がウルウルしてしまうのよ。

チーママ | URL | 2008年09月01日(Mon)19:00 [EDIT]


コメントありがとうございます

e-247 ふじはらさま
おお!
ふじはらさまもご経験済みでしたか!!
あのかわゆいネザーちゃんでも、殺し合いなんですね~e-274
ウサギってのは、つくづく恥ずかしい動物で、ケンカになると急所を狙って電光石火の早業、動物病院の受付で若いキレイなお姉さんに「どこを噛まれました?」と聞かれて赤面した私って・・・e-330
「言わせんなや」とか思いながらも、ええ、ちゃんと言いましたともe-2
獣医さんには、ついでに人間の方も処置していただきたかったですが・・・
出直して人医に行ったら、処置はいい加減、料金はウサギの倍以上、メッチャむかつきました。

v-530 チーママさま
はる君とまい君は、いつもピッタリ並んだケージ越しでいい感じですし、たまに、はる君がジャンプしてまい君宅へおじゃま虫していることもあったので、どうかな~と思ってやってみました(^^)
ジャージーライオンズって、ホントにおとなしいです。
(あい君は、ちょっと危険なにおいがしますが・笑)
たまに、お部屋の中で出してみたりもするのですが・・・
そうなると、しっかり、ダッチとハクのところへケンカ売りに行きますe-329 

ちゅんちき | URL | 2008年09月01日(Mon)22:26 [EDIT]


そ、そうなんですか!?

問題の一枚目の写真、
のどかなツーショットだと思ってしまった私は全く未熟者ですね…。
ちょっと質問なのですが、
これがオスとメスだったら拒否されても流血沙汰にはならないのでしょうか??
うちのオスを近々去勢し、同居に戻る予定なのですが、
ハクくん似の気の強いお嬢がどう出るか心配です。

うちの文鳥は近親ではないオスとメスなのですが、
メスが攻撃的で同居できませんv-409
ウサもなんてことにならないよう
その前にまっ白な身体が血で染まることの無いよう
祈るしかありません…。

うちの息子はそんなウサや文鳥を見て、
「まったく女子ってのはどうしてこう…」と嘆いております。
彼も学校で苦労しているようです(笑)。


Choppy | URL | 2008年09月02日(Tue)09:45 [EDIT]


Choppy さま

オス・メスでも、相性が悪ければ、流血沙汰ですが・・・(笑)
ランちゃんとコテツ君は、すでに同居の経験があり、いつもケージ越しにお互いの姿を見ているわけですから、心配はいらないと思いますよe-265
危険なのは、相手の姿が見えただけでウサパンチくれようと暴れたり、ブーブー鳴いて興奮するパターン。
気が強そうに見えても、JWはおとなしいウサギです。
実験のウサギさんを交配するときも、いきなり初対面の雌雄をサークルに入れてしまいますが、滅多なことでは事故は起こりません。
おそらく、ランちゃんの方が格上ですから、コテツ君が強気に出たりしなければ、大丈夫。
初めは、お外遊びのときに一緒に出してみたりして、徐々に一緒にいる時間を長くしていけば、うまくいくんじゃないかしら・・・e-266

ちゅんちき | URL | 2008年09月02日(Tue)22:24 [EDIT]