
ゴハンも食べたり、食べなかったり。
そろそろヤバそうだから強制給餌をしようか・・・
なんて思う頃になると、ちびちび食べ始めたりするのですが。

すっかり、痩せてしまったリキちゃま。
ユキぴょんはお団子しか食べなかったけど、リキちゃまは 「恵」 も好きだったので。お団子を作る手間が省けるかと思ったら。
ユキぴょんいなくなった途端、お団子しか食べなくなってしまって。
お団子は今までのハーフサイズになりましたが、なかなか完食してくれません。
ちなみに・・・ 小さなお団子にすると、あちこちにばらまいてしまって、ウンコなんだか団子なんだかわけがわからなくなるので、特大サイズでどんと作ります。
ペレット3種にラビットエンハンサーと、つなぎに 「うさぎのおだんご」 を混ぜて、アクアライトでふやかしています。
こんなときに、なぜか換毛まで始まってしまって、ボロボロのリキちゃま。
今日は金網からはみ出さんばかりに寝そべっているリキちゃまを、ななぶーがケージの外側からペロペロしてくれてたんですが、やっぱり激怒していました。
まあ、怒る元気があるうちは大丈夫かな?
7月2日にユキぴょんのついでに病院に連れて行って。
そのときには元気でピンピンしていたのですが。

週末にあったことを先生にお話したら、やっぱり、てんかん発作だそうです。
ひっくり返すと様子がおかしくなるところも見ていただいて。
姿勢が逆になると脳圧が上がって発作が起きるのではと。
脳圧を下げるのに、グリセリンを出していただきました。
そんなこんなでいろいろありますが、なんとか元気を取り戻してほしいです。
レンイチのときもそうでしたけど、ペアの子たちって、ひとりになっても生きていけると思う子の方が先にいってしまうのですよね。
レンさまは立ち直るのに1年かかったからなぁ・・・。
リキちゃま、がんばれ!


