fc2ブログ

兎鳥庵 日記

インコ2羽と ウサギ5羽にヒト1人の日常です。 - ときどき実験ウサギさん里親募集 -

うさフェスタ2017 ラビットホッピング(2日目) エキシビション その2

本題に入る前に、12月のラビットホッピング練習会のお知らせです。

  12月 3日(日) 13:30~15:00   【申込フォーム】
  12月17日(日) 13:30~15:00   【申込フォーム】

  いずれの日も参加人数が多い場合は2部制になります。(第2部は15:30~)

場  所 : うさぎのしっぽ 柴又店 2階
参加費 : 500円 (1階店舗でお支払い)

お問い合わせはJRHA事務局まで(電話番号はウェブサイトをご覧ください)  【JRHA】 




さて、前の記事からの続きです。

4 とらんぷちゃんチーム(2段)

DSC_1804 (2000x1504)

ぷっくりとしたほっぺが可愛い、とらんぷ君。
初出場、がんばってね!



DSC_1843 (2000x1502)

元気にスタート。
足先に意気込みが感じられます^^



DSC_0003 (2000x1498)

1つずつ、ハードルをクリアしていきます。



DSC_0008 (2000x1500)

2走目は、さらに勢いのあるいいジャンプでした。



DSC_0013 (2000x1499)

とらんぷ君、おつかれさん!




5 ヴァイスちゃんチーム(3段)

DSC_0015 (2000x1499)

ヴァイス君も元気よくスタート。



DSC_0018 (2000x1500)

もう、見ていてまったく心配がありません。



DSC_0024 (2000x1498)

スピード感のある安定したジャンプで観客を魅了します。



DSC_0028 (2000x1500)

気迫に満ちたヴァイス君。



DSC_0031 (2000x1500)

全力で駆け抜けました。



6 ベイちゃんチーム(5段)

DSC_0033 (2000x1500)

ベイ君も調子は上々。



DSC_0036 (2000x1497)

段数も上がって、いよいよ本格的です。



DSC_0049 (2000x1501)

2走目は、勢いに乗ってさらに迫力が。



DSC_0050 (2000x1498)

べーたんも元気に楽しいジャンプ、見せてくれました。



DSC_0052 (2000x1500)

はい、ゴール!



7 ななちゃんチーム(7段)

前日に続いて、7段を跳んだななぶー。
1走目はつっかえ、つっかえだったけど、ノーミスでクリア。

2走目は、スピード感はあったけど、やたら落としまくり。
なぜか上から2番目のバーだけ落としてみたり。

なかなか集中力が続かない、ななーぶを本番前にぐっと抱きしめて、
「おびやんと約束したでしょ!?
おびやん、きっと見てるから。 がんばろうね!」

ってささやいて。
それでだいぶ落ち着いたようではありました。

完全ではなかったけれど、ななぶー、おびやんとの約束を立派に果たしてくれました。
ありがとう、ななぶー。


PageTop

コメント


管理者にだけ表示を許可する