fc2ブログ

兎鳥庵 日記

インコ2羽と ウサギ5羽にヒト1人の日常です。 - ときどき実験ウサギさん里親募集 -

桜子ちゃん

昨夜、超美人のお客さまが来訪されました。

DSC_0113 (2000x1499)

お名前は 桜子 ちゃん。

今回は、ウサギさんより先にお名前が決まっておりました ^^
里親さまのご希望は、美人でやんちゃで耳の大きい子。

美人とやんちゃは、なかなか両立しないので、
また、ときとして、耳の小さな子ばかりしか入荷しないこともあり、
これは難題だ!
と思ったんですが。

案外、あっさり見つかりました。
ただ、仕事が超多忙な時期だったり、思いのほか実験が長引いたりして、里親さまには1ヵ月ほどお待ちいただきました。

ウサギさん自体はラボにたくさんいる時期でしたので、もう少し早くお渡しできる子はいないかと、うさ担さんに聞いたのですが。
「いや、可愛い子はこれしかいない!」
と、キッパリ。

というほどの美人さんなのでした。



DSC_0104 (1000x750)

美人なのはひと目見てOK!
耳も特大とはいきませんが、まずまずの大きさ。
なのでありましたが、
やんちゃはどうかな?

と、気にしておりました。
が、引き出しの前に一度、様子を見に行ったならば、
餌入れの中身は全部床にぶちまけられ、おもちゃのチェーンは引きちぎられ・・・

んで、すまし顔で、
「あの、わたくしのゴハン、入れていただけないかしら?」 と。

はいはい、100点満点で合格 ですよって。


で、やんちゃが高じて(?)、連れて帰る車の中でオシッコ飛ばしまくったらしく。
着いた時には、桜子ちゃんはシッコまみれ、キャリーを入れていた、しっぽトートはぐちゃんぐちゃん。
クルマに敷いていたペット用のカバーもビショビショ。
こんな時に限って、キャリーに敷くペットシーツを忘れてたってのもあるんですが、多分、それがあってもそんな変わんなかったんじゃないかなと。

キャリーの中も天井までシッコが飛んでいて。
えっと、、、女の子ですよね??? って。

稀に見るツワモノです。

という訳で、お部屋に入ったら、まず一番にタオルでゴシゴシ拭かれて。
やや毛並みが乱れておりまする。



DSC_0098 (1000x750)

初めての牧草も、まあまあ気に入っていただけたご様子。



DSC_0122 (2000x1501)

ゴハンの食べっぷりも、なかなかよろしい。



DSC_0108 (1000x740)

お腹が満たされたら、探検に行きたくなりますが、まあ、それは明日のお楽しみにとっておきましょう。




桜子ちゃんは、本日、お届け。

実は超絶ご近所さんで、ナビに住所入力したら、
「所要時間5分です」 って。

里親さまも、この暑い中、お外で桜子ちゃんの到着を待っていてくださいました。


DSC_0145 (2000x1499)

お家は仮住まいの一泊の宿と同じケージで、あら、よかったじゃないって言ってたんですが。
ことのほか、この大きいトイレがお気に召したご様子。


お家について、まず一番にお部屋の探検に出かけた桜子ちゃん。
早速、お気に入りの場所も見つけたようです。
オイタをする場所にも目星を付けた模様。

その間、トイレを使ってくれるか気にしている里親さまにトイレトレーニングの方法をお伝えしたりもしていたのですが。
ここらで1回、帰ろうかとケージに戻した途端、トイレにしゃがみ込んでオシッコ。

昨日の1件で、もしかしたら、コイツものすごく尻癖が悪いんじゃないかと心配しましたが、逆に普段のお行儀はよろしいようで。


ケージの屋根に乗っているのは、里親さまお手製のウサギさん専用扇風機 (@@)
ソーラー発電ですって。

写真に写っていませんが、反対側の金網には、ナデナデ用のウサギさんが顔だけ出せる小窓もついていました。
これからも、桜子ちゃんのご要望でいろいろ工夫していただけそうです。
よかったね、桜子ちゃん。



DSC_0150 (2000x1499)

しまいには、このくつろぎっぷり。
「わたちがここで暮らすのは当然なのよ」
って、そんな感じでした。


里親さま宅には、桜子ちゃんの前に、秋田ジャンボがいらしたとのこと。

通常ですと、ジャパニーズホワイトのご希望があった時には、
大きいですよ、普通のウサギ用品使えませんよ、大丈夫ですか?
って脅しをかけるんですが。

今回は、
あ、それなら、ジャパニーズホワイトは身体も小ぶりなので飼いやすいですよって(笑)

こんな近くで、良いご縁があってよかったです。

桜子ちゃん、幸せにね。
これから、存分にやんちゃしてね

PageTop

コメント


管理者にだけ表示を許可する
 

ほんと!美人さんだわぁ~
桜子ちゃんという名前も素敵だし、ジャンボちゃんを育てていた方なら、ホントに安心ですね。
まれにみるラッキーガール♪

チーママ | URL | 2016年08月11日(Thu)23:49 [EDIT]


麗しい♪

ちゅんちき様。
ぼちぼち、職場は夏休みですか?

素晴らしく良いご縁!
ありがたいですね。

美人でやんちゃ、ステキです。

寛ぐ姿は麗しい姫君ですね。

くまの姉 | URL | 2016年08月12日(Fri)18:49 [EDIT]


お返事

チーママさま
里親さまは、純和風の大きなのがお好みのご様子でした^^
大型品種はどうしても足腰や心臓に負担がかかりますが、日本白色種は無理なく普通に大きくて、丈夫で扱いやすい種類だと思います。
ペットとしても、また復権してほしいな~と思います。

くまの姉さま
桜子ちゃん、今頃はもう、すっかりのさばっていることと思います^^
ウサギ界でも、やっぱり、美人はお得みたいです。

夏休み、9月までお預けなんですよ~。
忙しすぎて、気が付いたらもう8月が2/3終わってました(TT)
ここらで体勢を立て直さねば・・・。

ちゅんちき | URL | 2016年08月20日(Sat)23:45 [EDIT]


※残暑お見舞い申し上げます※

かわいいー♪美人さんですねー(*・・*)ポッ

桜子ちゃん、幸せになって下さいね☆彡

亜美 | URL | 2016年08月21日(Sun)13:58 [EDIT]


お返事

亜美さま
すっかり、お返事が遅くなってすみませんe-330
まだまだ暑いですね~。
桜子ちゃんも世間の暑さにびっくりしてるんじゃないかしらんと思います。
おーちくちゃんたちもラブラブのご様子。
暑いですね~(?)
おのこ2人、仲良くしてくれるのは幸せですね♪

ちゅんちき | URL | 2016年09月06日(Tue)20:37 [EDIT]