
ようやく寒さも一段落して、ホッと一息ですね。
先週の日曜日はラビットホッピングの練習会に行く予定にしていたのですが、体調不良につき、お休みしてしまいました。
外が異常に冷え込んでいたというのもあって、こんな日に無理して行ってもいいことないでしょうし。
ウサギで連れで、うっかり電車でも止まろうもんなら大変! ということで。

このとき、連れて行きたかったのは、ななちゃん。
ケージから出たらもう、はしゃぎまくりで練習どころではないのですが、リードをつけたらあっさり ^^
ただし、リードを付けるまでが大変!
「ななぎ」 とあだ名されているななちゃん、つかもうとしてもツルツル滑っちゃってもう(笑)

ななちゃんは、どうにも落ち着きがなくてクリッカートレーニングは挫折しました。
ターゲットに鼻タッチで音が鳴ってご褒美というのはマスターしているのですが、広い場所だと、ご褒美より遊びに行く方が大事らしく、まったくもって反応しなくなるという (^^;;

こりゃダメだな~と、諦めかけたのですが、試しにリードをを付けてスタートラインでオチリを押してやったら、調子よく跳ぶじゃないですか!
ご褒美も一応はあげていますが、ななちゃん的にはあまり関係ないみたい。

オチリを押してのヒモ付きじゃないと跳ばないから、いつも後ろ姿しか撮れないのが残念なところ。
でも、この通り、ななちゃんのジャンプは高くて勢いがあります。
もう、ビックリ箱から飛び出してきたみたいな跳び方で、ピョンピョン。
どう跳ばせるかというよりは、どう制御するかの方が難しそう。

リードを外せば、あちこち探検に行きたがります。
隙間は禁止ですよ、ななちゃん!

うっかりつけ間違えたバーも軽々のななちゃん、将来有望です。
そして、一方のおびやん。

こちらは、相変わらずのマイペース。

おびやんもクリックスティックの誘導なしに跳べそうな気配はあるものの、これがある方が練習に身が入るそうです。
これからは、ななちゃんがライバルだからね、おびやんも頑張ろうね!
先週の日曜日はラビットホッピングの練習会に行く予定にしていたのですが、体調不良につき、お休みしてしまいました。
外が異常に冷え込んでいたというのもあって、こんな日に無理して行ってもいいことないでしょうし。
ウサギで連れで、うっかり電車でも止まろうもんなら大変! ということで。

このとき、連れて行きたかったのは、ななちゃん。
ケージから出たらもう、はしゃぎまくりで練習どころではないのですが、リードをつけたらあっさり ^^
ただし、リードを付けるまでが大変!
「ななぎ」 とあだ名されているななちゃん、つかもうとしてもツルツル滑っちゃってもう(笑)

ななちゃんは、どうにも落ち着きがなくてクリッカートレーニングは挫折しました。
ターゲットに鼻タッチで音が鳴ってご褒美というのはマスターしているのですが、広い場所だと、ご褒美より遊びに行く方が大事らしく、まったくもって反応しなくなるという (^^;;

こりゃダメだな~と、諦めかけたのですが、試しにリードをを付けてスタートラインでオチリを押してやったら、調子よく跳ぶじゃないですか!
ご褒美も一応はあげていますが、ななちゃん的にはあまり関係ないみたい。

オチリを押してのヒモ付きじゃないと跳ばないから、いつも後ろ姿しか撮れないのが残念なところ。
でも、この通り、ななちゃんのジャンプは高くて勢いがあります。
もう、ビックリ箱から飛び出してきたみたいな跳び方で、ピョンピョン。
どう跳ばせるかというよりは、どう制御するかの方が難しそう。

リードを外せば、あちこち探検に行きたがります。
隙間は禁止ですよ、ななちゃん!

うっかりつけ間違えたバーも軽々のななちゃん、将来有望です。
そして、一方のおびやん。

こちらは、相変わらずのマイペース。

おびやんもクリックスティックの誘導なしに跳べそうな気配はあるものの、これがある方が練習に身が入るそうです。
これからは、ななちゃんがライバルだからね、おびやんも頑張ろうね!


