

元気いっぱいのぶっち君、その後もぴょんぴょん跳んでおりました。

ハクたんだって初めて来たときは、あっちこっち跳ねまわって大変だったじゃない。
もう忘れちゃったのかな?

ハクたんに比べれば、ぶっちゃんの方がうんとおとなしい(笑)

はいはい、ぶっちゃんは気の済むまで走ってくださいな。

年寄り2人(ハクたんとまみ~)は、ひたすら見物です。

ハクたんも、ぶっちゃんの元気を分けてもらった方がいいんじゃない?

ぶっちゃんも、いつも優等生してるから、たまにはやんちゃしてもいいんですよ。

どんどん高齢化していく我がウサギ界ですが、若いもんが頑張ってくれるのは嬉しいですね。

次の時代を担うのは、多分、ぶっち君ですからね。
よろしく頼みますよ。

レンちゃんが隠居を決め込んでいるから、今はハクたんが影のうさボスですからね。
拗ねてないで、しっかりね。

そろそろ日も傾いてきたから、行きますか。
お池の周りをぐるっと回って、最後にお山に登ってみました。

てっぺんは日が当たってまぶしそうだったので、その手前の木陰に陣取りました。

イマイチ乗り気じゃない、ハクたん。

ぶっちゃんも、ずっとキャリーの傍でもじもじしてるし。

まみ~は、ひぃひぃ言いながら2人を担いで登って来たんですけどね、、、
不発でしたか。

ハクたんに、
「アップで撮るから、いいお顔して!」
って頼んだら、このお顔(爆)

相変わらずまとわりついて来る、このオトコ。

2人で遊んでいらっしゃいって、言ったんですけど、ずっと光合成してました。

最後にちょこっと走って、お山を後にしました。
下って行く途中、ハクたんのお気に入りの場所に寄ってみました。
ここは、午前中はいいんですけど、午後は日が全然当たらなくって真っ暗です。

人間的にはそそられないんですが、出てくるなり目が輝いたハクたんです。

可愛いから、もう1枚。

ハクたんはあっちこっち走っていましたが、残念ながら、暗すぎて写真は撮れず。

これまた初めての場所で、緊張しているぶっち君。

今日はハクたんと一緒に来て良かったね。
ぶっち君も、この後、ハクたんについて回って遊びました。
日が暮れるまで、みっちり遊んで、まみ~は帰り道、足が笑いそうになっておりました。
前はユキリキちゃんと一緒でも大丈夫だったのに、もう、歳ですな。
というか、ただの運動不足かもですが。。。


