fc2ブログ

兎鳥庵 日記

インコ2羽と ウサギ5羽にヒト1人の日常です。 - ときどき実験ウサギさん里親募集 -

さらに治療継続中

無逸君、30日の土曜日も歯の治療に病院へ。


なんかイヤな予感・・・

今回は、オシッコマークがダブルですよ(笑)



before

先週はわらわらしていて、歯の状態を確認し忘れていたのですが、出がけにチェックしたら、あらら、上の歯が左右ちんばになってしまっていました。
曲がっている方の歯がぶつかってきて、そこで止まった感じ?




先生に診ていただくと、下の歯が均一になっているのはいい傾向とのこと。
上の歯は、やはり、ぶつかってきている方の歯が食い込んで乗っかっている感じだそうです。



after

また、きれいにしていただきました。
上の歯は、左右がぶつからないように間を細く削ったそうです。


無逸君、相変わらず、治療中は借りてきたウサギで、あんまりおとなしいものだから、先生に笑われてしまいました。

この日は、2年前に里子に行ったハチ君も健康診断にいらしたとか。
まったくもって、健康そのものだったそうです ^^

無逸君もハチ先輩にあやかって、早く元通りになるといいね




 お出かけ前の一コマ(笑)

ねぇ・・・

歯の写真を撮って、画像を確認していたら・・・
背後から腕に抱きついて来るヒト有り。



ちょっと、待って!

「やめれ~」
と振り払うと、今度は足(爆)



ねぇってばぁ!

春爛漫の無逸君なのでありました。。。


PageTop

コメント


管理者にだけ表示を許可する
 

いつも歯の治療前/治療後が素晴らしい!! です。カリスマ先生ですね。人間用の医師で言えば内科も外科も歯科も全部できてしまうという。

しがみつく無逸君を観ていて思いました。
お母さん兼お嫁さん兼お友達って思ってそうですね。
人間の男でも、居る居る、そういう人。お母さん兼お嫁さん兼お友達(兼飯風呂掃除洗濯係)って思ってそうな旦那さん(笑)
全面的に信頼して甘えられる家族を得るって、そういうもんなのかもしれないなと思ったり。

hayano | URL | 2013年04月01日(Mon)13:43 [EDIT]


凄い先生だ!!

左右がぶつからないように間を細く削ったなんて・・・
凄い先生ですね~!!
治療後の歯を見ると、どこに問題が生じているのかよく解りません。

借りてきたうさぎさん状態の無逸くん、是非見てみたい(笑)

因みに私はおしっこマークが増えてることにウケました・・・ww

早く元通りの歯になったらいいなぁ~(*^_^*)

hayanoさまも書かれていますが、私にとってもうさぎさんの存在は「両親兼恋人兼親友」という感じです(苦笑)
無逸くんが我が家にやってきたらそういう意味で気が合うな~と思いました(〃ω〃)←物凄く照れている…(笑)

23 | URL | 2013年04月01日(Mon)19:56 [EDIT]


お返事

hayanoさま
獣医さんってのは全ての動物種の何もかもを診なくてはならないので大変ですね。
一方で、専門性も要求されますし。

> お母さん兼お嫁さん兼お友達
人間だったら「ふざけんな」とケリを入れてやるところです(笑)
ウサギだから許されるというか。
でも、ここまで一途に思ってくれるのはウサギならでは。
無条件に可愛いですね^^

23さま
歯を削るのも、お一人でウサギさんを小脇に抱えてさくっとやってしまわれるので(もちろん無麻酔)、本当にびっくりです。
魔法使いみたいですよ(笑)
その間、ウサギさんも一切暴れないので、全然苦痛に思っていないんだろうなと思います。

「借りてきたウサギ」と「ウサギかぶり」はお迎えの初日限定で見られるかと思います。
「両親」はどうか分かりませんが、「恋人兼親友」は無逸君の得意分野ですので大いに期待してくださいませ~。
ダッチ君たちはどの子もみんな、お迎えされた瞬間に自分の役割を認識してくれるようで不思議です。

オシッコマークは、最後の最後まで(ちゃんと拭いたのに・笑)ついていたのですが、どうなっておりますでしょうか・・・。

ちゅんちき | URL | 2013年04月20日(Sat)20:14 [EDIT]