fc2ブログ

兎鳥庵 日記

インコ2羽と ウサギ5羽にヒト1人の日常です。 - ときどき実験ウサギさん里親募集 -

あっという間の1年

いよいよ今年も終わり。

仕事の方は不況やら何やらで、申し訳ないほど余裕があって。
でも、その反面、助けたウサギさんの数はとてもたくさんで。
ウサギの世話に明け暮れた1年でした。
何しろ、最高23羽のウサギが一つ屋根の下にひしめいていましたから。
お世話が終わったら夜が明けていたというのは、今では笑い話だけど、あのときはお外の鳥さんのさえずりを幻聴かと思ったものでした。

みんな良いご縁に恵まれて、しみじみ感謝であります。
元気の良すぎる子たちに、手を焼かれた里親さまもたくさんいらしたと思います。
今は、ウサギさんとあうんの呼吸になっているのではと思います。

自分の家の子たちも、今年はいろいろありました。
ライオンズ3兄弟のまいが去り、そして最後の1人になったはるが今、闘病のさなかにあります。
あの楽しかった団子の会ももう見られないかと思うと寂しいですが、人も動物も等しく命の終わりがある。
老いた者が去り、入れ替わるかのように若い命がやって来て、引き継がれてゆく。

何もかもがあわただしくて、行き届かない1年で、アップしそびれた写真も山のように。
最後に、そのうちの一部をご紹介しますね。


5月4日の団子の会。
香(コウ)君の里親のどら猫さまからいただいたレンゲパーティーの一コマです。

みつけたわ!

テーブルの上のご馳走をいち早く見つけたのは、リキちゃま。



ちょっと、邪魔しないでよ!

でも、そこへ邪魔するヒトが。
新入りのペコちゃんがリキちゃまを襲おうと・・・(笑)



おいしいね♪

今は亡き、まーたん。
食いしん坊で、本当に美味しそうに食べる子でした。
向こうにいるのは、当時、元気バリバリのはるっち。



みんなで一緒に食べようよ

白うさ大集合。
左から順に、ペコ、リキ、ユキ、ハクです。



みんなで食べると美味しいね♪

みんな夢中で食べています。



これ、わたちのよ!!!

最後は取り合いっこ(笑)
3人で同じ塊に食らいついたところで、ユキぴょんが一気に持っていこうとして。
負けじと踏ん張るリキちゃま。
ペコちゃんは完全に負けています。

大変なこともいっぱいあったけど、今年はみんな楽しかったね。


では、皆さま、良いお年を!


PageTop

コメント


管理者にだけ表示を許可する