fc2ブログ

兎鳥庵 日記

インコ2羽と ウサギ5羽にヒト1人の日常です。 - ときどき実験ウサギさん里親募集 -

新しいお家

メロン&レモンのお家が来ました

文鳥たちと同じ、マルワの「わかば手乗りステンレス」。
【TAMAYA】さんから購入しました。
TAMAYAさんはケージのゆがみを直してから送ってくださるので、ほぼ狂いなく組み立てられます。
梱包も驚くほど丁寧で、今どき珍しい職人気質なショップさんだな~と思います。



メロレモハウス

逆光で見えにくくて申し訳ございませんが、レイアウトはこんな感じ。



メロレモハウス

2人はお外を見ているのではなくて、新しいケージと止まり木が怖くてぶら下がっております (^^::

パニックして飛び回ったときにぶつかってケガをしないように、レモンちゃんが落下した時に危なくないように、止まり木は少なめにしました。
ブランコはレモンちゃんが片足でもつかみやすい素材のものを選びました。



ここなら安心だね

レモンちゃんは高い位置にハシゴがあるのがお気に召したようです。
ぶら下がりながら、疲れたらお顔をハシゴに乗せて休めるらしいです。



あれ~!!!

ですが、ときどき、落っこちます

う~ん、ちょっと危ないかな~。



あーびっくりしたね~

気を取り直して・・・

まだ、ニームパーチが怖いみたい。
自然の木の止まり木は足に優しいですからね、早く慣れてくださいね。



やっぱり、こっち、こっち♪

そして、懲りずにハシゴ (笑)



Wぶらさがり~

お気に入りの角っちょがニ段になったのが嬉しいらしいです。
上下でぶら下がり~♪



ここはボクの場所♪

メロンちゃんは、ハシゴのてっぺんが気に入りました。

ナントカは高いところに・・・ とも言いますが



レモンだってここがいいの

あらら、レモンちゃんまで。

2人ともなんとなく色あせて見えるかと思いますが、只今、絶賛大換羽中でございます。
本鳥たちのカゴのみならず、サブちゃんのお家も、チェリーちゃんのお家も、そして、遠くユッピーちゃんのお家まで青やら黄色やらのカラフルな羽毛、羽毛、羽毛!

セキセイインコパワー恐るべし。



一緒がいいね♪

仲良く落ち着きました



みんなのお家

鳥さんコーナーはこうなりました。
高さがそろって、いい感じになりました


PageTop

コメント


管理者にだけ表示を許可する
 

広くてきれいなおうちだ~

広いおうち!
メロンさんは、もうすっかり慣れたお顔をしているように見えます^^

本日一時預かり様にお会いして、
一時預かり中のインコ二羽を、正式に家族としてお迎え下さる事が決まりました!
一時預かり様のお宅も、ちゅんきちさんのおうちと同じで、たくさんの鳥がいるので、多頭飼育で育ったインコたちは寂しくないと思います。とても嬉しいです。
あと4羽、頑張ります!

SeekFamily | URL | 2012年10月22日(Mon)04:09 [EDIT]


素敵な新居ですね!

その鳥籠、良いですね。前倒しの扉は色々扱い易いですよ。巣引き中の観察にも良いかも。その子達幸せですね。私も毎日の放鳥後の戻しに四苦八苦してます。餌は無駄に撒き散らかすし大変ですが、文句を言うと「何か?」って小首をかしげながらこちらを見る顔を見たら、しょうがないか・・・って苦笑してしまいます。

群馬のタケシ | URL | 2012年10月22日(Mon)08:13 [EDIT]


管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

| | 2012年10月22日(Mon)20:54 [EDIT]


お返事

SeekFamilyさま
預かりのインコさん、お迎えしていただけたんですね!
良かったです♪♪
あと4羽、早く素敵なお家が見つかりますように!!!

メロレモさんはようやく新しいお家にも慣れてきてくれたようです。
意外にもメロンちゃんがど派手なワイヤー製の止まり木を気に入ったようで、カーブを行ったり来たりして遊んでいました^^
早くブランコにも乗ってくれないかな~と思って見ています。

群馬のタケシさま
同じケージで普通の扉のタイプもあるのですが、断然、こちらの大きな扉の方が使い勝手が良いですね。
出入り自由の鳥さんにはギロチンの心配もないのでお勧めです。
メロレモは手乗りではありませんが、いつか他の子たちと同様、出入り自由の鳥さんになってくれればという思いもあります。
ブンたちは「ねんねだよ~」と呼べば戻ってくるのですが(今は新入りに腹を立ててか外泊が多いですが)、メロレモも見習ってくれないかと期待しています。

ちゅんちき | URL | 2012年10月22日(Mon)23:11 [EDIT]