fc2ブログ

兎鳥庵 日記

インコ2羽と ウサギ5羽にヒト1人の日常です。 - ときどき実験ウサギさん里親募集 -

ゴブちんのこと

ゴブちんの状態が思わしくありません。

先月の健診のときもダメダメで、思い切ってステロイドを続けるようにとのことで、2週間余り続けてきて。
やっぱり、0.3mL で続けている間は調子がいいのですが、減らし始めるとどうもダメ。
投薬期間の最後は 0.1mL まで減らしたのですが、最終日、とうとうまた立てなくなり。

その後の休薬日数については特に先生の指示はなかったのですが、3日は空けるつもりでいました。
が、休薬2日目でもう限界な気がして。
1回落ちちゃうと、その後戻るのに時間がかかると先生もおっしゃっていたので、完全に落ち切っちゃう前に再開した方がいいような気がして、翌日からまた 0.3mL で投薬を始めたのでした。

休薬中は強制給餌のみで生きていたのですが。
本日、投薬2日目でも、まだ強制給餌は続けています。
ようやく自力で食べようという気が出てきたようで、葉物野菜とイタリアンライグラスは食べてくれました。
お水を飲んでいるのも、ようやく確認できました。



DSC_2579 (1500x1125)

今はこんな感じ。
(バックの水玉模様には目をつぶってくださいね m(__)m )

休薬中、姿勢が維持できなくなったことと、スイッチが入ると足を引きずりながらメチャクチャ回り始めるというのがあって。
これに入っていてくれれば、多少は安心かな~と。

ゴブちんも気に入ってくれて、具合の悪い時はベッドのふちにアゴを乗せて、ひたすら引きこもっています。
今日はステロイドの効果が出始めたようで、シャキーンとしています。

今日は、ものっそ臭~い●をしていて、帰って来たとき、それは強烈でしたが。
それでも、曲がりなりにも●が出るようになったのは朗報です。
ここ3日ほど、まともな●を見ていなかったという・・・。



DSC_2582 (1500x1124)

今日はこの状態で扉を開けておくと、ものすごい勢いで飛び出してきて。
ラビットホッピングできそうなくらい。
明日には自力で食べてほしいな~と思います。

ここんとこ、毎日、先生に電話しようかどうしようかとか、明日は病院に連れて行った方がいいんじゃないかとか思うのですが、そのたんび、ゴブちんは 「オレはそこまで悪くないぜ」 って言うので、そっか、それならもう少し頑張ってみようかということになり。
来週の土曜は病院の日なので、それまで持ってくれればいいのですが。

ゴブちん、しっかりね。

PageTop