fc2ブログ

兎鳥庵 日記

インコ2羽と ウサギ5羽にヒト1人の日常です。 - ときどき実験ウサギさん里親募集 -

うさフェスタ春2019 ラビットホッピング事前練習

今回のうさフェス、ななぶーの名刺も2日前にできあがり、自分にしては準備が早いぞ!?
な雰囲気で、心がけよく朝もバッチリ5時起きできて、これなら新幹線使わずに済むな、、、
って超余裕であったんですが・・・

1日目、何故か駅の電光板の行先表示が熱海になっていて。
あれれ、上野行きのはずだったけど・・・なんで???
って思いましたが、駅では何のアナウンスもなく。
さては、YAHOOの路線検索に騙された??? なんて。
早朝の便は乗り換えなしで横浜まで行けるから、東海道線にしたのにな・・・って。
乗り換えの手間を考えれば、熱海での乗り換えがなければ、新幹線より東海道線がいいのですよね。

車内では、本日に限り熱海どまりになると放送はあったものの、電車の音にかき消されてほとんど聞き取れず。
それでも、到着前に乗り換えの案内くらいあるよね、、、って思っていたら、
「下りたホームでご確認ください」
って、なんか見捨てられてるし。

結局、ななぶー連れて、吹きさらしのホームで20分以上、待たされる羽目に。
どこだかで人身事故があってダイヤが乱れていると、ようやく分かったのですが、さすがに熱海から新幹線に乗るのもバカバカしいし。
20分程度の遅れなら、ラビットホッピング出場者の待ち合わせ時間には間に合わないけど、9時ちょい過ぎには会場に到着できるだろうし、ま、いっか~となったのでありました。

でもまあ、このせいでななぶーの調子が狂ったのかも!?
なんて気もしなくもないので、やっぱ、選択を誤ったのかも。


会場前に着いたら、ちょうどベイ君&ライナちゃんママの紫苑さまも到着したところで、わらわらと、ラビットホッピングのエリアへと急いだのでありました。
当然ながら、もう練習は始まっていて、誰が出るのかとか順番がどうなってるとか、もう何が何だか分からない状態で、とりあえず何回かは練習できたって、そんな感じ。


そんなこんなで前置きが長くなりましたが、事前練習の様子です。
あまり練習していない子もいたので(練習しすぎると本番で跳ばなくなるとか、そんな理由かも)、全部のウサギさんの写真は撮れなくてゴメンナサイ。


DSC_0340 (2000x1488)

ライナちゃん



DSC_0342 (2000x1501)

なかなかいい感じで跳んでいます。



DSC_0351 (2000x1501)

こうた君。
ごんた君の弟分で、今回、初出場です。



DSC_0360 (2000x1501)

ごんた君。
今回は、2うさ出場OKとなったようで、ハンドラーさんは大変です。



DSC_0369 (2000x1502)

ココちゃん。



DSC_0371 (2000x1499)

ココちゃんは、先の大会のときよりもぐんと力をつけました。
これも練習の賜物です。



DSC_0381 (2000x1500)

ベイ君。



DSC_0383 (2000x1499)

バーの間からの視線が可愛いです^^



DSC_0386 (2000x1499)

べーたんも好調です。



DSC_0403 (2000x1502)

クレオ君は可愛い衣装で練習しています。



DSC_0401 (2000x1499)

クレオ君もまずまずのご様子。



DSC_0416 (2000x1499)

こうた君は勢いのある、いいジャンプです。



DSC_0422 (2000x1499)

ごんた君は、例によって、ボク可愛いでしょアピール^^



DSC_0429 (2000x1502)

やっぱり、ラビットホッピングには、こういう子が1人はいなきゃね。
みんながみんな、きれいに跳ぶだけじゃつまんないですもん。



DSC_0428 (2000x1498)

ウサギさんの気まぐれなところと、やればできるんだぜ的なところとのギャップが面白いんです。



DSC_0431 (2000x1499)

カッコイイ、ごんた君。



DSC_0436 (2000x1500)

べーたんも、



DSC_0438 (2000x1501)

仕上がりは順調。



DSC_0451 (2000x1502)

みんなの練習風景をポカーンと見つめていらっしゃるのは、もこちゃん。
いい味出してます^^

この状態でずっといて、どこにも行かないでじっとしているのだから、大したもんです。



DSC_0468 (2000x1499)

ココちゃんは、本当はもっと跳べるはずですが、今回は地道に3段で仕上げに入っています。



DSC_0462 (2000x1500)

そして、今回、まさしく覚醒したのが、ライナちゃん。



DSC_0482 (2000x1502)

かつては一時、戦線離脱していた時期もあったけど、どうです、5段を跳んでいます。



DSC_0484 (2000x1499)

白いふわふわがこれだけ跳ぶと、ホント、絵になります。


若手がどんどん力を付けてきて、ラビットホッピングも見ごたえのあるものになってきました。


で、ななぶーですが、あまりにも調子が悪ければ7段にしようかと思ったのですが、練習での感触は、「良くもないけどそんなに悪くもない」感じでしたので、8段でいくことに。

事前練習はスケジュールでは本番15分前まででしたけど、結構、ギリギリまでやっていて。
運営側もだいぶ、わちゃわちゃだったようで。
いつもなら、出場順に座るのですが、それも適当で。
こんなんでいいのか!?状態で、本番に突入したのでありました。


PageTop