
そんなわけで、早々にペコちゃん退場となりまして。
それでも、ふくちゃまはまだ帰らないって言うもんで。
最後に、ななぶー登場です。

もう6歳とはいえ、一応はふくちゃまと並んで我が家一の若手、先生には生涯現役と言われたななぶーです。
ホッピングもまだまだ現役だし。
ってか、この子だけ、まだタラコちゃんが付いてるんですね。

もう、動きが全然違いますんで、あっという間にふくちゃま、押さえ込まれちゃう。

鬼ごっこになっても、トンネルも土管も俊足でくぐり抜けちゃうもんだから。
ふくちゃま、結構、マジで逃げてます。

ふくちゃまは本気で嫌がってるわけじゃないけど、そろそろいい加減になさいとストップをかけました。
ふくちゃま、リベンジは次のときにね。

ななぶーの名誉のために言っておけば。
ななぶーって、ものすごく優しいんです。
まみ~の足に抱きつくときも、ふんわり抱え込むような感じだし。
その昔、レンさまが来たばかりの頃は思いっきり力強く抱きつかれて、オマケにガブってくるもんだから。
そういえば、レンはイチさんにも結構、DVでした。
ウサギってみんなこうかと思っていたけど、ななぶーは違うんですよね。
だからこそ、タラコはついててもいっか、ってなったのだけど。
ホッピングの練習会のときも、他の男の子たちからよく襲われそうになってるし。
引っ込み思案なのかソトヅラがいいだけなのか、女の子たちがいても、ななぶーからアタックすることもないし。
あこがれの愛ちゃんが来ても、ゴミ箱の陰からそっと見つめてるだけって(笑)

ふくちゃまが退場した後は、こんなことして遊んでいました。

何回やっても、飛び乗ったり、飛び降りたりは楽しいらしいです。

今週はホッピングの練習会もなかったから、チカラ余ってたみたい。

すだれさんもやっつけたし。

最後は、まみ~も狙われていました。
そして、さらにはバルコニーの手すりの方に飛び乗ろうと距離を測っていたりして。
いつもはそんな方に行こうとはしないのですが、ちょうど、まとめて洗濯したうさマットを手すりにずらりと干していて。
それをバリバリしたかったみたい。
ななぶーが本気出したら軽く飛び越えちゃいそうなので(さすがに2階から落ちたら無事じゃないと思う・・・)、ななぶーにも早々にご退場いただいたのでした。
それでも、ふくちゃまはまだ帰らないって言うもんで。
最後に、ななぶー登場です。

もう6歳とはいえ、一応はふくちゃまと並んで我が家一の若手、先生には生涯現役と言われたななぶーです。
ホッピングもまだまだ現役だし。
ってか、この子だけ、まだタラコちゃんが付いてるんですね。

もう、動きが全然違いますんで、あっという間にふくちゃま、押さえ込まれちゃう。

鬼ごっこになっても、トンネルも土管も俊足でくぐり抜けちゃうもんだから。
ふくちゃま、結構、マジで逃げてます。

ふくちゃまは本気で嫌がってるわけじゃないけど、そろそろいい加減になさいとストップをかけました。
ふくちゃま、リベンジは次のときにね。

ななぶーの名誉のために言っておけば。
ななぶーって、ものすごく優しいんです。
まみ~の足に抱きつくときも、ふんわり抱え込むような感じだし。
その昔、レンさまが来たばかりの頃は思いっきり力強く抱きつかれて、オマケにガブってくるもんだから。
そういえば、レンはイチさんにも結構、DVでした。
ウサギってみんなこうかと思っていたけど、ななぶーは違うんですよね。
だからこそ、タラコはついててもいっか、ってなったのだけど。
ホッピングの練習会のときも、他の男の子たちからよく襲われそうになってるし。
引っ込み思案なのかソトヅラがいいだけなのか、女の子たちがいても、ななぶーからアタックすることもないし。
あこがれの愛ちゃんが来ても、ゴミ箱の陰からそっと見つめてるだけって(笑)

ふくちゃまが退場した後は、こんなことして遊んでいました。

何回やっても、飛び乗ったり、飛び降りたりは楽しいらしいです。

今週はホッピングの練習会もなかったから、チカラ余ってたみたい。

すだれさんもやっつけたし。

最後は、まみ~も狙われていました。
そして、さらにはバルコニーの手すりの方に飛び乗ろうと距離を測っていたりして。
いつもはそんな方に行こうとはしないのですが、ちょうど、まとめて洗濯したうさマットを手すりにずらりと干していて。
それをバリバリしたかったみたい。
ななぶーが本気出したら軽く飛び越えちゃいそうなので(さすがに2階から落ちたら無事じゃないと思う・・・)、ななぶーにも早々にご退場いただいたのでした。


