fc2ブログ

兎鳥庵 日記

インコ2羽と ウサギ5羽にヒト1人の日常です。 - ときどき実験ウサギさん里親募集 -

うさフェスタ秋2018 ラビットホッピング 2日目 事前練習 その2

本番前の事前練習も終盤。


DSC_2212 (2000x1499)

クローバー君、やっぱりちょこっとお疲れかも・・・な感じ!?



DSC_2215 (2000x1502)

ガンバレ、ガンバレ。



DSC_2225 (2000x1499)

とらんぷ君は順調に2段、仕上がっています。



DSC_2247 (2000x1500)

高さに余裕があります。



DSC_2235 (2000x1504)

いつもちょこんとお顔を出していて、もしや、みんなの練習を見て研究しているのでは!? とか。



DSC_2209 (2000x1501)

マリーちゃんも3段をバンバン跳んでいらっしゃいます。



DSC_2261 (2000x1500)

いい仕上がり具合です。



DSC_2263 (2000x1500)

こちら側(1走目のスタート側)の最後のハードルって跳びにくいらしく、さりげなく回避しようとしてくれたり。
ぼちぼち集まり始めたお客さんの笑いもとれます。

ななぶーも、8段跳んできて最後にこれをやって、爆笑されていました。



DSC_2204 (2000x1503)

心配されたべーたんも、練習後半には調子が出てきました。



DSC_2206 (2000x1501)

ちょこっとひねりが入っているあたり、余裕が出てきたようです。



DSC_2231 (2000x1501)

べーたん、ファイト!



DSC_2242 (2000x1501)

うん、その調子!



DSC_2251 (2000x1498)

最後はバッチリ6段決めていましたよ



IMG_0922 (1478x1107)

最後に、ななぶーの様子です。

朝、お部屋遊びに行こうと脱走したところをとっ捕まえてキャリーに放り込み、わたわたと家を出てきたこともあり。
前日は結局、帰りが遅くなってしまって、十分休めなかったんじゃないかという心配もあり。

事前練習は軽めがいいかな?
なんて思っていたら。

なぜか、本兎、やる気バリバリで。



IMG_2044 (840x631)

2日目だし、ムリに8段跳ばなくてもいいよって思っていたのでありますが。
この調子の良さ。

がっつり、練習していただきました。


PageTop