fc2ブログ

兎鳥庵 日記

インコ2羽と ウサギ5羽にヒト1人の日常です。 - ときどき実験ウサギさん里親募集 -

うさフェスタ秋2018 ラビットホピング 2日目 事前練習 その1

うさフェスタ秋2018、2日目も前日同様、朝一番からラビットホッピングが行われました。

9チームがエントリーしていましたが、残念ながらヴァイスちゃんとスパンクちゃんが都合により出場見送りとなり。
ヴァイスちゃんは練習会で調子のいいところを見せていただけに、とっても残念~だったのでありました。

というわけで、出場はクローバーちゃん、とらんぷちゃん、マリーちゃん、ポコちゃん、ベイちゃん、フリーちゃん、ななの7チームとなりました。


DSC_2110 (2000x1500)

この日は、フリー君、初めからスタンバっていました。
が、、、最後まで練習には参加せず。

皆がわいわい言いながら練習しているのを見つめて、むすぅ~っとぶんむくれていらっしゃいました。

昨日もそうだったし、フリーちゃんだけ練習させてもらえなくて可哀想・・・
なんて思ったりもしましたが。

もしかして、じらせて本番で思いっきり跳ばせる作戦だったのかも。
はたまた、スタッフさんたちが忙しくて練習させてるヒマがなかっただけなのかもしれませんが、結果的には大成功だったのでありました。


前日と同じく、9時に事前練習開始。


DSC_2120 (2000x1499)

マリーちゃんはうさフェスタのラビットホッピングは初出場。



DSC_2121 (2000x1499)

なかなか度胸はあるようで、いつもどおりのジャンプを見せていました。



DSC_2136 (2000x1500)

クローバー君は、1日目に続いての出場です。



DSC_2171 (2000x1499)

2日連続組はちょっと疲れているかも・・・
と心配したりもしましたが、いい感じです。



DSC_2172 (2000x1503)

みんなの練習をじっと見つめているのは、とらんぷ君。



DSC_2146 (2000x1500)

いつも一緒のヴァイスちゃんがいなくて寂しいけど、がんばれ!



DSC_2152 (2000x1500)

うん、なかなかいい調子みたいです^^



DSC_2193 (2000x1499)

ちなみに、とらんぷ君は後ろ姿もカッコいいんですよ。
黄金のたてがみがご自慢なのです。



DSC_2134 (2000x1501)

ちょこっと心配だったのがベイ君。



DSC_2160 (2000x1502)

緊張していたのか、スタート地点からなかなか動いてくれません。



DSC_2189 (2000x1500)

狛犬よろしく座り込み。



DSC_2191 (2000x1504)

なだめすかしてもなかなかスタートしてくれないべーたん、抱きしめられています。
うん、大丈夫、大丈夫。

案外、この抱きしめ作戦、効果があります。
ウサギさんも不安なので、思いっきり甘えさせて安心させてあげるんですね。

ななぶーも、本番前は意識して抱っこするようにしています。



DSC_2201 (2000x1499)

べーたんもモデルさんデビューするのかな?
大丈夫だから、さあ、跳んで!



DSC_2253 (2000x1499)

そして、一番心配だったのがポコちゃん。

ポコちゃんも不安がいっぱいで。
練習中に爪を折ってしまい、流血沙汰に。



DSC_2255 (2000x1503)

跳び始めれば、へっぴり腰ながらいいジャンプを見せてくれてたのですが。



DSC_2257 (2000x1500)

最終的には、なんとかいけるかな?
ということで、無事エキシビションに出場できましたが、練習はあんまりできないまま本番を迎えたのでありました。


次回に続きます。

PageTop