fc2ブログ

兎鳥庵 日記

インコ2羽と ウサギ5羽にヒト1人の日常です。 - ときどき実験ウサギさん里親募集 -

ラビットホッピング練習会(11月11日) その2

続きです。

DSC_1845 (2000x1499)

ポコちゃんは1段から始めて、徐々にハードルを上げていきます。



DSC_1843 (2000x1501)

ひとしきり探索して会場の雰囲気に慣れてくれば、調子が出てきます。



DSC_1913 (2000x1502)

一度覚えれば、ブランクがあってもすぐに思いだすんですね。



DSC_1964 (2000x1500)

まだちょいと腰が引けていますが、3段もバッチリ。



DSC_1905 (2000x1499)

クレオ君も終盤まで攻防が続いていましたが、



DSC_1969 (2000x1500)

頑張って跳んでいました。



DSC_1923 (2000x1499)

マリーちゃんも。



DSC_1828 (2000x1501)

チップちゃんは休憩中もスリスリ炸裂で、棚の上の本やら何やら、
これ、ぜ~んぶ、ボクの
って、におい付けしていました^^



DSC_1756 (2000x1500)

あくまでマイペースなチップ君ですが、チップ君なりに頑張って跳んで、



DSC_1759 (2000x1498)

頑張って落として、



DSC_1785 (2000x1500)

頑張ってスリスリして、



DSC_1942 (2000x1500)

ボク、かわいいでしょ!?
アピールもぬかりなく、



DSC_1943 (2000x1500)

跳ぶんだったら、最初から落とさなきゃいいのにって人間は思うのでありますが、ここはチップちゃんのこだわりなのでしょう。



DSC_1975 (2000x1500)

でも、最後はちゃんと2段、いけてましたよ。
うさフェスタではどんなパフォーマンスを見せてくれるか楽しみです。



DSC_1813 (2000x1499)

ヴァイス君は小さい体で、果敢に4段に挑戦し、



DSC_1814 (2000x1497)

バンバン跳んでいらっしゃいました。



DSC_1821 (2000x1499)

まだ余裕がありそうです。
本番が楽しみです。



DSC_1889 (2000x1500)

らんちゃんも始めたばかりとは思えない跳びっぷり。



DSC_1900 (2000x1503)

しっかりカメラ目線で。



DSC_1949 (2000x1503)

らんちゃんも、最後は2段をクリア。



DSC_1925 (2000x1498)

のんちゃんの跡を継いで、モデルさんにも挑戦ですよ。



そして、ななぶーですが、またしても写真を撮り忘れ。

今期はどうも調子が良くなさそうだな~って心配してたんですが。
来週はもう本番だから気合入れていこうね、って言ったら、ちゃんと理解したらしく。
ななぶーも頑張って、8段、バシバシ跳びました。
ちと正確性には欠けておりましたが、本兎のやる気が出たということでよしとしましょう。


PageTop