fc2ブログ

兎鳥庵 日記

インコ2羽と ウサギ5羽にヒト1人の日常です。 - ときどき実験ウサギさん里親募集 -

行きつ戻りつ

EZ 治療中のレン。
22日(土)に診ていただいて、食欲も戻ってホッと一息・・・
だったのでありますが、翌日の晩からまたしても急降下。

またしても何も食べなくなり、クルクルも復活。
強制給餌すれば、ウマウマ食べてくれるので、なんとかそれでしのいで。

で、26日(水)には、なぜか食欲復活して、バクバク食べていました。
ただ、なんとなくぼんやりした感じで少し傾いているので、あまりいい感じではないなと。

ステラロールの量はこの間、まったく変えてないのに、随分と波があるようでした。


27日に先生に経過を報告して。
そうしたら、ステラロールを朝晩ともに 0.1mL に減らすようにとのこと。

ええ? まだ傾いて具合も悪そうなのに!?
って思ったのですが。

3日間くらいはしんどいかもしれないけど、そこで悪いなりにも落ち着けば、それで良しとしましょうとのこと。

また全然食べなくなって悪化したら増やしても良いのか確認しましたら、
まずは強制給餌でしのいで、それでもダメなら・・・ とのことでした。

そっか~
こっちも我慢しなきゃいけないんだって思いました。
ちょっと悪くなったからって、あたふたしちゃいけないんだって。


で、ステロイド減らしたら、案の定、またもや食べられなくなり。
またまた強制給餌。

なんかねぇ、こんなこと繰り返してたら、こっちの方がメンタルやられそうだわって。
昨日今日はめっちゃ辛かったです。



DSC_1363 (2000x1498)

本日のレンさま

今日はだいぶ上向いてきたようで。
お昼までは強制給餌をしましたが、夕方からぼちぼち自力で食べるように。



DSC_1366 (2000x1498)

お灸をすると少し良くなる気がするので、ここ1週間ほど続けています。

このごろ、毛づやが良くなったな~
なんてなんとなく思っていたのですが。
どうやらサプリメントが効いているらしいです。

「Rabbit 酵素」 なるもので(濃い青色の瓶に入っています)、
うさフェスタ春で買って忘れていたのを思い出して。

リキちゃまには拒否られたので、レンとゴブに使っています。
レンなんてずっとボロボロだったのに、これなら続けてみようかなって思いました。
結構、いいお値段したと思うんですが。



DSC_1370 (2000x1500)

実はもう一人、ぜんぜん食べないヒトがおりまして。
ゴブちんがここ2週間ほど、どうもダメ。
ダブルでお灸して、ダブルで強制給餌の日々でした。

うさフェスでもらったサンプルの残りを探しまくって、やっとヒットしたのがバニーテイストなるペレット。
いや、すごいネーミングなんですが。 うさぎ味(爆)

パルは味にうるさい子には行けるんじゃないかと思ってお試しで買ってみました。

ゴブちんは葉っぱとオヤツは食べるので、オヤツも追加。
オヤツはななぶーがラビットホッピングでたくさん取ってきてくれたので助かってますが、OXBOWの赤いパッケージのトリーツも好評です。

これが食えるんなら、ペレットも同じだろ?
って思うんですが。
ゴブちんも早く復活してくれ。


PageTop