
このところ、不調者続出です。
ユキリキは低空飛行ながら、だましだまし維持してきましたが、本日未明からリキちゃま不調。
やけに暴れているなと思ったら、頭を後ろにのけぞらせて倒れていて。
元々が寝たきりなので倒れているのは毎度のことですが、上体を起こすことができず首が持ち上がらない。
で、お水もゴハンも受け付けない。
ひょっとして、てんかん発作かも!?
と、念のためフェノバールを飲ませました。
たかだか1mLのお薬もうまく飲み込めない様子で。
こういうときはあまり構わない方がいいかも。
ということで、人間も消灯したのですが。
今朝もまだ同じような感じ。
寝ている向き(上下)がいつもと逆だというのに気付いて。
いつもの態勢に戻してやったら、しばらくして、ようやくいつものリキちゃまに。
単に姿勢の問題なのかどうか、悩ましいところです。
一方のユキぴょんは、一昨日の晩からちょっとおかしい。
お水を飲んでいるときにちょこっと誤嚥したのか、うっかり吸い込んだのか、ずっとずびずび言っていて。
昨日は具合が悪そうなら病院へ連れて行こうかとも思ったのですが、日中は食欲も元気もあったので見送っていました。
が、夜になって食欲がない。
それでも今朝は少し食べていましたが、夜になってからは、さらに悪化してちょっとヤバい感じ。
なんとか、復活してほしいのですが。
この感じだと、あした朝いちで病院にヘルプコールすることになりそうです。
レン&ゴブも依然、低空飛行のままです。
レンはダニの治療は4週間で終了しましたが、カビの検査も見事に陽性だったので、お薬(イトナコナゾール)を続けています。
ハゲハゲだった毛並みはまあまあ復活したのですが、ところによりフケっぽいところも残っていて。
先々月の健診で、やっぱりノルバサンシャンプーをしましょうということになったのですが、その直後からだらだらと食欲が落ちてきてしまって。
結局はまだシャンプーできていないという。
ゴブちんはずっと食欲不振が続いていて(レンよりだいぶ重症)。
先週の健診前が底だったかな?
という気もしますが、プリンペランミックスとラキサトーンを集中的にやってみて、本当は29日に連絡をと言われていたのが、飼い主の方がヘタっていて投薬しそびれたりもして、明日、ユキリキの件と一緒にご報告ということになりそうです。
先週診ていただいたときにはお腹はちゃんと動いているとのことで、本当はペリアクチンだけで良かったみたいですが、我が家の場合、プリンペランミックスの方が安上がりだということで、こちらになりました。
今日は割と食べていたので、今のところそんなに深刻ではないのですが。
口の中のブツは少し大きくなったそうで、気になるところです。
とどめはふくちゃま。
こちらも一昨日の晩から食欲不振。
波はありますが、今のところ、プリンペランには反応しているし、抱っこした感触ではそんなに沈んでいないのでまあ大丈夫かな?
と、そんなところ。
人間の方もウサギの体調とシンクロしているきらいもあり、イマイチ。
明日になったら、ウソのようにみんなケロッとしているとか、ないかな~。
ユキリキは低空飛行ながら、だましだまし維持してきましたが、本日未明からリキちゃま不調。
やけに暴れているなと思ったら、頭を後ろにのけぞらせて倒れていて。
元々が寝たきりなので倒れているのは毎度のことですが、上体を起こすことができず首が持ち上がらない。
で、お水もゴハンも受け付けない。
ひょっとして、てんかん発作かも!?
と、念のためフェノバールを飲ませました。
たかだか1mLのお薬もうまく飲み込めない様子で。
こういうときはあまり構わない方がいいかも。
ということで、人間も消灯したのですが。
今朝もまだ同じような感じ。
寝ている向き(上下)がいつもと逆だというのに気付いて。
いつもの態勢に戻してやったら、しばらくして、ようやくいつものリキちゃまに。
単に姿勢の問題なのかどうか、悩ましいところです。
一方のユキぴょんは、一昨日の晩からちょっとおかしい。
お水を飲んでいるときにちょこっと誤嚥したのか、うっかり吸い込んだのか、ずっとずびずび言っていて。
昨日は具合が悪そうなら病院へ連れて行こうかとも思ったのですが、日中は食欲も元気もあったので見送っていました。
が、夜になって食欲がない。
それでも今朝は少し食べていましたが、夜になってからは、さらに悪化してちょっとヤバい感じ。
なんとか、復活してほしいのですが。
この感じだと、あした朝いちで病院にヘルプコールすることになりそうです。
レン&ゴブも依然、低空飛行のままです。
レンはダニの治療は4週間で終了しましたが、カビの検査も見事に陽性だったので、お薬(イトナコナゾール)を続けています。
ハゲハゲだった毛並みはまあまあ復活したのですが、ところによりフケっぽいところも残っていて。
先々月の健診で、やっぱりノルバサンシャンプーをしましょうということになったのですが、その直後からだらだらと食欲が落ちてきてしまって。
結局はまだシャンプーできていないという。
ゴブちんはずっと食欲不振が続いていて(レンよりだいぶ重症)。
先週の健診前が底だったかな?
という気もしますが、プリンペランミックスとラキサトーンを集中的にやってみて、本当は29日に連絡をと言われていたのが、飼い主の方がヘタっていて投薬しそびれたりもして、明日、ユキリキの件と一緒にご報告ということになりそうです。
先週診ていただいたときにはお腹はちゃんと動いているとのことで、本当はペリアクチンだけで良かったみたいですが、我が家の場合、プリンペランミックスの方が安上がりだということで、こちらになりました。
今日は割と食べていたので、今のところそんなに深刻ではないのですが。
口の中のブツは少し大きくなったそうで、気になるところです。
とどめはふくちゃま。
こちらも一昨日の晩から食欲不振。
波はありますが、今のところ、プリンペランには反応しているし、抱っこした感触ではそんなに沈んでいないのでまあ大丈夫かな?
と、そんなところ。
人間の方もウサギの体調とシンクロしているきらいもあり、イマイチ。
明日になったら、ウソのようにみんなケロッとしているとか、ないかな~。


