fc2ブログ

兎鳥庵 日記

インコ2羽と ウサギ5羽にヒト1人の日常です。 - ときどき実験ウサギさん里親募集 -

第3回ラビットホッピング大会 事前練習 その2

JRHA第3回ラビットホッピング大会、事前練習の続きです。


DSC_1393 (2000x1499)

大会には初出場のポコくん、中級クラスに出場です。



DSC_1189 (2000x1500)

もれなく小心者であがり症のダッチsの例にもれず、ポコちゃんもカチカチ。



DSC_1208 (2000x1499)

うさフェスのときほどではないけれど、苦戦していらっしゃるご様子。



DSC_1402 (2000x1499)

平常心でガンバレ、ポコちゃん!




DSC_1225 (2000x1498)

ベイくんは、第2回の大会では中級クラスで優勝していますが、今回はもちろん、上級クラスに出場です。



DSC_1230 (2000x1498)

今回はあまりばらまいてないみたいだったべーたん、調子がイマイチだったかも!?




DSC_1102 (2000x1502)

クレオくんは、中級クラスに出場です。



DSC_1278 (2000x1500)

クレオ君はスピード感のあるジャンプが持ち味なので、バーを落とさず跳べば上位入賞間違いなしですが、どうでしょうか。




DSC_1256 (2000x1500)

初出場のロプちゃんは中級クラスに出場します。



DSC_1257 (2000x1499)

自慢の大きな耳をはためかせて、豪快にジャンプします。



DSC_1804 (2000x1498)

ロプちゃんは、ときどきパニックを起こしてしまうので、そこからのリカバリーが課題のようです。



DSC_1808 (2000x1499)

うさ一倍元気なロプちゃん、上位入賞目指してがんばります。




DSC_1194 (2000x1499)

これまた初出場のムート君、初級クラスに出場です。
カメラを向けると、ホッピングをやめてカメラ目線で決めてくれるんですよ。
(って、うっかり写真撮れない



DSC_1632 (2000x1500)

ムート君は、ちんまりと可愛いジャンプで勝負です。



DSC_1765 (2000x1501)

ムート君はフレアちゃんと同じお家の子です。
2人ともガンバレ!




DSC_1339 (2000x1501)

大会では初出場のフレアちゃん。
うさフェスタ秋2017では、素晴らしいジャンプを披露してくれました。

写真がうまく撮れなくて、こんなの1枚だけでゴメンナサイ m(__)m




DSC_1461 (2000x1501)

こちらは、フリー君ではありませんで、ホップ君、初出場です。



DSC_1462 (2000x1499)

ハンドラーは、お兄ちゃん。
初の小学生ハンドラー誕生です。



DSC_1478 (2000x1500)

初めはなかなか調子が出なくて苦労していましたが、のってくればもう、ピョンピョンです。
2人、息の合ったところを見せてくれましたよ


まだ続きます。。。


PageTop