fc2ブログ

兎鳥庵 日記

インコ2羽と ウサギ5羽にヒト1人の日常です。 - ときどき実験ウサギさん里親募集 -

レンゲパーティ その2

次は、ななぶー。


DSC_2002 (2000x1502)

我が家のうさたちの中で、一番おいしそうに食べてくれるヒト^^



DSC_2008 (2000x1501)

レンゲもお外も嬉しくて、



DSC_2010 (2000x1499)

ひゃっほーしてます。



DSC_2028 (2000x1502)

ふくちゃまと並んで、我が家で一番の若手。

・・・ ですが、もう5歳半なんですよね。

そういえば、さっき書き忘れたんですけど、レン&ゴブがめでたく13歳のお誕生日を迎えました。
14歳はないだろうな、と思いつつ、何はともあれ長寿に感謝! です。



DSC_2051 (2000x1502)

ウサギを飼い始めた頃は、5歳って年寄りのイメージだったんですけど、いやいや、まだまだ一花咲かせてもらわねば。
ななぶーだって13歳まで生きると思えば、まだ折り返し地点にも来てないもんね。
おびやんやぶっちゃんの分まで生きて、活躍してもらわねば。



DSC_2054 (2000x1499)

ななぶーは、まだまだ、やんちゃしてまして。
というか、さかりがつきまして!?

今までこんなことなかったんですけど、やたら興奮して人の足の周りをグルグルしたり、他のウサギ(たいがいは逃げられないご老体)を襲いに行ってカクカクしたり (--;

へやんぽしてても大興奮でクマさんにケンカ売ってるし、どこで汚してくるんだか、身体から顔からまっ黄色にして帰って来るし。
写真ではうまい具合に色が飛んでますが、きちゃないななぶーなのです。



DSC_2058 (2000x1499)

いい年こいて、と言いたくなりますが、ななぶーにしてみれば、今が青春真っ盛りなのかなぁ・・・。
若い頃は、ずっとお客さんで、ろくすっぽ相手もしてもらえませんでしたからねぇ。



DSC_2070 (2000x1500)

ななぶーの嬉しいなダンス。
ホッピングセット置いておけば、楽しいジャンプ見せてくれたかな?



DSC_2078 (2000x1499)

ホッピングもいつまでできるか分からないけれど、行けるとこまで行きましょうかねぇ。



DSC_2081 (2000x1500)

空中浮揚!?
ななぶー、教祖様になれそうだ(笑)



DSC_2126 (2000x1501)

黙々と食べていて、急にシャキーンとしたのは、お外でスズメさんが大騒ぎしてたから。



DSC_2130 (2000x1502)

なーんだ、なんでもないや、って食べ始めたけど、お耳は警戒モード。

野生が残ってるんだか、いないんだか。
鳥さんが騒いでいるときは、悪いヤツが潜んでいることがありますからね、気を付けなくっちゃね。



DSC_2147 (2000x1501)

ベランダにあるアトラクション(?)はすべて制覇して。



DSC_2169 (2000x1498)

残るは台の上。
おっと、ユキリキちゃんに気が付いちゃいました。



DSC_2172 (2000x1499)

瞬間、こうですからね。
リキちゃまは、激怒しています。



DSC_2175 (2000x1501)

引きずりおろされても、ユキリキちゃんを襲いに行きたい、ななぶー。



DSC_2179 (2000x1501)

で、ながーーーい、ななぎ(笑)

ここで暴行未遂罪で逮捕となりました。


PageTop