fc2ブログ

兎鳥庵 日記

インコ2羽と ウサギ5羽にヒト1人の日常です。 - ときどき実験ウサギさん里親募集 -

練習会

今期2回目のラビットホッピング練習会。

本日、台風22号の大雨のせいで、殆どの方が練習会をキャンセルされたらしく。
ウチを含めて、参加者2組という寂しさ。

しかも、JRHAから連絡がないので、てっきり13時30分からの部しかないのかと思っていたら、しっかり2部制だったそうです。

ウチも新幹線止まったらアウトなので、本当はあまり無理しない方が・・・
という雰囲気ではあったのですが。
実は、うさフェス前の練習会は今日を逃すとあと1回しか参加できないということが、金曜日に発覚し。

ほんと、アナウンスが遅いのですよね。
しかも、練習会はずっと日曜日だったから、日曜日を空けて待っていたのですが。
11月の練習会は、4日と11日、いずれも土曜日ですって。
11月4日は川井さんのセミナー申し込んでるし、11日はうさうさずの健診。
健診はどうしても外せないから、泣く泣く川井さんのセミナーをあきらめて。
だいたい、ラビットホッピングの事務局は川井さんなんだし、なんで自分とこのイベント、ブッキングさせるかな~
って、文句タラタラ。

とまあ、グチはこのくらいにしておきまして。


そんな訳で、1レーン貸し切りで練習させていただきました。
交代してくれるヒトがいないと、ななぶーが疲れ切ってしまうので、リクエストしたら、フリー君、登場してくれました^^



DSC_0542 (2000x1499)

こんな写真しか撮れなくって、ゴメンナサイ m(__)m



DSC_0543 (2000x1501)

しかも、ブレブレだし。
まあでも、フリー君、まだまだいいとこ見せてくれるんじゃないかと思っていたら、、、



DSC_0546 (2000x1501)

今日は、ハードルのカバーをむしってぶん投げるのがブームだったらしく。



DSC_0549 (2000x1501)

お姉さんに制止されたら、むくれちゃった。



DSC_0550 (2000x1501)

「ねぇ、ちょっと。 いまのひどいよね!?」



DSC_0552 (2000x1499)

「ボクだって、おふざけしたいのにさ。」


この後は、すっかり、お姉さんに甘々モード。

「フリーちゃん、跳ぼうぜ!」
って言ってみたけど、

「だってさ、きょうはしゃちょう、いないんだよ。
ボク、とばなーい!」

って、フリー君の心の声が聞こえてきましたよ。



DSC_0554 (2000x1498)

休憩中の、ななぶー。
となりの新人の練習を見学です。



DSC_0556 (2000x1498)

今日もハイジャンプ連発していたので、かなりお疲れモード。
床が冷たくて気持ちがいいらしいです。



DSC_0561 (2000x1500)

さ、じゃあ、そろそろまたやろうか。



DSC_0562 (2000x1501)

今期のななぶー、ジャンプの高さに、さらに余裕があります。



DSC_0564 (2000x1502)

位置について・・・



DSC_0565 (2000x1501)

よーい、どん!



DSC_0566 (2000x1333)

ファインダーもモニターも見ずにテキトーにシャッター切ってますんで、アングルもピントもムチャクチャですが。



DSC_0567 (2000x1333)

8段、余裕でクリアしているのが分かりますでしょうか。



DSC_0568 (2000x1333)

8段は、さすがにイヤイヤして、なかなかスタートしてくれないので、安定して普通に跳べるように練習を重ねたいところです。



DSC_0570 (2000x1500)

おとなりは、新人のごんた君。
すばらしく俊足なので、安定して跳べるようになれば強敵ですよ^^



DSC_0576 (2000x1500)

8段跳びすぎて、くたばったヒト。



DSC_0579 (2000x1500)

「ボクはもうダメです・・・ ほっといてください」



DSC_0585 (2000x1501)

ななぶーが恥ずかしがって、なかなか行かないので、フリー君には、
「今度、勝負しようぜ!」
って、言っときました。



そして、練習会が終わってからは、嬉しい再会が。
小太郎ママさまとパパさまが、新人のクローバーちゃんを連れて来ていらっしゃいました。
ウチは二部制のときは後の時間帯にしているとこの前書いたので、わざわざ合わせて来てくださったとのこと。
こんな嵐の日に、申し訳なかったです。

クローバーちゃんの練習をちょこっと見学させてほしいかも・・・
と思ったけれど、早く帰らないと新幹線がヤバそうなので、残念でしたが早々に退散いたしました。

おかげさまで、無事に何事もなく帰り着くことができました。
やっぱり、そのすぐ後くらいから、新幹線が止まったり遅れたりしていたようです。
まさしく、ぎりぎりセーフ。

クローバーちゃん、来週はご一緒できるといいなぁ・・・。


PageTop