fc2ブログ

兎鳥庵 日記

インコ2羽と ウサギ5羽にヒト1人の日常です。 - ときどき実験ウサギさん里親募集 -

五十肩(笑)

突然ではありますが、このたび、年齢なりに五十肩になりまして


いつから痛いんだかは、さっぱり記憶にございませんで。

少なくとも1ヵ月前には、
「五十肩で腕が回らない」
なんて、ぶーたれてた気がするので、もう2ヵ月くらいにはなるんでしょうか!?

そのうち治るだろ、なんて放置しておりましたところ、いろんなところに飛び火してきまして。
モトは左腕なんですが、猛烈に首がこり。
肩から背中にかけても、だんだんヤバくなってきて。
そのうち、関係ないけど鎖骨まで痛くなってきて(謎)
ときどきではありますが、左手の指もしびれるようになり。

なんか、ヤバくね?
って、ネットで調べたら、五十肩は病院へ行けとあったので、諦めて昨日、やっとこさ病院に行ってきたのでした。


痛いのガマンしてればいいんだったらするんですが、うさうさずの通院のとき、ユキリキちゃん入りのシャトルケージ(約10キロ)持てなくなったら困るし。
マニュアル車なので、シフトチェンジのとき痛いとか。
普段は何とも思わないハンドルが妙に重くて、大きく回すとピピーンと痛いとか。
(イタイだけならいいけど、どうもアブナイ)

ひとりもんがクルマに乗れなくなったら死活問題なので、決定的に悪くなる前になんとかしておかねばと・・・。


というわけで、人生初のMRIまで撮られ。
いや、軽くレントゲンだけのつもりだったんですが、最近、機器を導入したようで問答無用で撮られました。

確か、お財布に1枚だけど1万円札入ってたと思ってたんですが、お会計のとき見たら、5千円札だったって(爆)
千円札も何枚かあったので事なきを得ましたが、まあ焦りましたよ。
隣の薬局でお薬をもらう時は、金額聞いてからお願いしたという。


DSC_0580 (1000x751)

見たこともないような大袋に入って出てきたお薬は、しめて1,420円也。
やっぱ、人間はお安いですね。



DSC_0599 (1000x708)

腱板が薄くなって、少し傷があり、滑液も少なくなっているそうで。
そんなにはひどくはないので、半年くらいで治るでしょうとのこと。



DSC_0602 (1000x723)

例によって、体操をしろと紙を渡され。

うん、横になったら、一瞬で沈没するヒトなんで、ムリ!
ということで。


でもねぇ・・・
身体を固定されてへんてこりんな検査をされ、お薬大量に飲んだら、なんだか、ゴブちんの気持ちも分かるような気がしたのでした。
なんか気持ち悪いし、どよよ~んとしちゃうし、テンション下がりまくりなのでありました。

で、ここ数週間、お薬パニックを起こしておりまして、ユキぴょんのエナカルドの回数を間違えるは、違う子に流パラ飲ませてるは、しっちゃかめっちゃかであったんですが、人間もしっかり間違えまして、朝・夕だけのお薬をお昼も飲んでたって
うん、そりゃ、具合悪くなるわ。

やれやれ m(__)m

PageTop