fc2ブログ

兎鳥庵 日記

インコ2羽と ウサギ5羽にヒト1人の日常です。 - ときどき実験ウサギさん里親募集 -

課題はメンタル!?

ぶっち君の練習コースです。
積み上げたティッシュの箱と、段ボールは即席のハードルもどき(爆)

コース

実は、、、ぜーんぜん順調ではございませんで、壁にぶち当たっています。

ぶっちゃん、家ではこれでもかというくらいに、ぴょんぴょん飛ぶのに、この前、初めて練習会場に行ったら、完全に硬直してしまいまして

知らない場所、知らない人、知らないウサギさん・・・

これで完全にノックアウトされてしまって、ついぞ、練習の成果を発揮することなく終わってしまったのでありました。

練習会はあと2回しかないのに、これではとても間に合いそうもありません。
どうやったら、場馴れしてくれるのかな~?
ぶっちゃん、元々、慎重派だしね。

トレーニングの前にキャリーに入れて、マンション周りを1周してきたり、今日はこっそり、外廊下をスティックの誘導で歩く練習をしたり。
初めての場所でも大丈夫になってほしいんですけど、なかなか道は遠そうです。

数人しかいない練習会場でこれだったら、うさフェス会場なんてどうなるんでしょ!?



この頃、毎日練習だよ

でもね、めげずに、とにかく練習!
ハードルを見たら飛ばずにはいられないくらいになってもらうのもいいかもしれませんしね。



こんなの、夜飯前さ

誘導がなくても、自分で飛んでくれたりもするんですよ。



軽々だよ

この才能を完璧に発揮してくれたなら、ぶっちぎりの1等賞ですが、今はスタートラインに立てるかどうかという段階。



ご褒美たくさんゲットだよ

お外でも、この調子で行けるように頑張ろうね、ぶっちゃん。



じゃ、また行ってこよっと

お家ではゴキゲンで練習しているんですけどね。



キミ、こんなところでどうしたんだい?

道草も楽しいね。
(下駄箱の下に追いやられているドアストッパーのクマさんが気になります)



ちょっと、タイム

なんか、アヤシイなーって思ったら、このとき、やっぱりシッコしていました。
飲み魔のぶっちゃん、会場で粗相しそうなのも課題です。
練習会場でも、しっかり、シッコだけはしてきました(^^;;



じゃ、行きまーす!

まあ、とにかく、頑張りましょう。


PageTop