
さて、レンちゃんのノルバサンシャンプー。

30mL 出していただきました。
1回の使用量は 10mL 、1週間おきに3回洗います。
病院でいただいた、洗い方マニュアル。


ポイントは、2度洗いすること。
1回目は全体を軽く洗い流して、汚れや皮脂を除きます。
2回目は15分かけて地肌を念入りに洗います。
すすぎ、乾燥は完全に!
顔をすすぐときは、ウサギさんが水を吸い込まないように、3秒間鼻の穴を押さえてやるといいそうです。
注意点は、ウサギさんからのアッパーカット(笑)
みなさん、よくやられるそうです。
あとは、お風呂場の壁が白い場合、壁に向かってウサギが飛んでいくことがあるので、気を付けるようにとのこと。
早速、診察翌日の11月30日に第1回目のシャンプーをしました。

はじめに全身を洗っているところ。
若い頃なら無傷では済まないところでしたが、レンちゃんも年をとって丸くなりました。
渋々、おとなしく洗われています。

続きましての15分間の洗浄。
15分って長いです。
タイマーセットして洗えって意味がよーく分かりました。
もう、結構洗ったよねってタイマー見たら、まだ5分もたってなかったとか
残り時間が少なくなったところで、ええいって、洗面器にどぶんさせちゃったのですが、お湯の中に入ったら、シッコするしウンチするし (爆)
やっぱ、マニュアルにないことは、やってはいけません。
洗い終わった頃には、人間もウサギもへとへとでありました。
くしゃみが治ってる時で良かったです。
ドライヤーで乾かすのも結構、時間がかかりました。
アゴの下と後ろ足の足首の内側が、いくらやっても乾かなくて。
1回目に洗ったときは、乾かすときにアンダーコートの柔らかい毛が絡まっちゃって、やっちまったか!?
って焦りましたが、コームでとかしながら乾かしたら、何とか無事に乾きました。
一歩間違えば、毛玉ウサギになるところでした。

日曜日ごとに3回洗いまして、3回目終了後のレンちゃん。
超絶不機嫌ですが、キレイになりました。

30mL 出していただきました。
1回の使用量は 10mL 、1週間おきに3回洗います。



ポイントは、2度洗いすること。
1回目は全体を軽く洗い流して、汚れや皮脂を除きます。
2回目は15分かけて地肌を念入りに洗います。
すすぎ、乾燥は完全に!
顔をすすぐときは、ウサギさんが水を吸い込まないように、3秒間鼻の穴を押さえてやるといいそうです。
注意点は、ウサギさんからのアッパーカット(笑)
みなさん、よくやられるそうです。
あとは、お風呂場の壁が白い場合、壁に向かってウサギが飛んでいくことがあるので、気を付けるようにとのこと。
早速、診察翌日の11月30日に第1回目のシャンプーをしました。

はじめに全身を洗っているところ。
若い頃なら無傷では済まないところでしたが、レンちゃんも年をとって丸くなりました。
渋々、おとなしく洗われています。

続きましての15分間の洗浄。
15分って長いです。
タイマーセットして洗えって意味がよーく分かりました。
もう、結構洗ったよねってタイマー見たら、まだ5分もたってなかったとか

残り時間が少なくなったところで、ええいって、洗面器にどぶんさせちゃったのですが、お湯の中に入ったら、シッコするしウンチするし (爆)
やっぱ、マニュアルにないことは、やってはいけません。
洗い終わった頃には、人間もウサギもへとへとでありました。
くしゃみが治ってる時で良かったです。
ドライヤーで乾かすのも結構、時間がかかりました。
アゴの下と後ろ足の足首の内側が、いくらやっても乾かなくて。
1回目に洗ったときは、乾かすときにアンダーコートの柔らかい毛が絡まっちゃって、やっちまったか!?
って焦りましたが、コームでとかしながら乾かしたら、何とか無事に乾きました。
一歩間違えば、毛玉ウサギになるところでした。

日曜日ごとに3回洗いまして、3回目終了後のレンちゃん。
超絶不機嫌ですが、キレイになりました。


