
突然ではありますが、里親募集の予告です。
タイトルの通り、今回の子たちは実験ウサギさんではありません。
ちまたで噂の静岡ウサギさんです。
ご近所のよしみで、とりあえず、3匹ばかり引き受けてきました。
が、ゴメンナサイ。
惚れてしまった子がいて、1人はウチの子にします。
という訳で、ネザー系 mix の女の子2人について里親さまを募集する予定です。
妊娠の可能性ありとのことなので、原則、1ヵ月以上おいた後のお渡しになります。
年齢は、1-4歳とのことです。
募集地域は実験ウサギさんと同じ、東京・埼玉・神奈川・山梨・静岡・愛知・岐阜とします。
寒冷地での屋外、多頭飼いだった子たちですので、免疫力は抜群と思われますが、ウサギのかかる可能性のあるものはあらかた持っているという前提でお願いいたします。
我が家にいる間に、健康診断と必要な治療を受けさせる予定でおります。
ただ、現地に残っている子たちの期限が2月末日とのことで時間がなく、早めに手を挙げてくださる方があれば、追加でお引き受けできるので、お問い合わせは随時受け付けます。
メールフォームか、「chun_chiki あっと yahoo.co.jp」(あっとは@に変えてください)よりお願いいたします。
ダッチの男の子をお迎えいただいた里親さま、お嫁さんに如何でしょうか?
協調性のある、良い子たちです。
ウサギさん同士のお見合いも承ります。
ただし、、、避妊手術は必須となりますので、お迎え後、ご負担をお願いいたします。
それでは、ウサギさんの紹介です (ごめんなさい、まだ仮の名前を考え中です)
濃いめグレーのネザー mix の女の子

体重 1.57kg
ふっくらめの美人さんです ^^

毛並み、肉付き、性格、三拍子そろったお勧めの子。

ただ、この子は妊娠の可能性が高めとのこと。
ご予約はお受けしますが、お渡しまでお待ちいただく場合もございます。

シッポの裏とお腹は白いです。
耳の後ろ、ちょっとたてがみっぽい茶色の部分がチャームポイントです。
うす茶グレーのネザー mix の女の子

体重 1.32kg
やや痩せ気味で背中に怪我をしています。

フラッシュなしで撮ったら、こんな感じ。
本当はもう少しグレーっぽいです。

手足と耳のふちがガビガビで、単にオシッコで汚れているだけなのか、他に問題があるのかはまだ分かりません。
が、食欲旺盛で元気いっぱい、適応力は3匹中1番でした。

背中の傷はケンカによる噛み傷のようです。
かなり前から膿んでいて、ずっと治らずに来たそうです。

抗生剤を飲めば良くなりそうです。
なんとか美ウサに戻して、ご縁を待ちたいと思います。
番外(ウチの子にします)

体重 1.80kg
ライオンズのおじいちゃまが戻って来たみたいでしょ!?

フラッシュなしの写真。
この子は人馴れしていないとのことでしたが、確かに、ずっと牧草入れの陰に隠れている感じで、殆どゴハンも食べていません。
でもね、現地では、自分からご挨拶に出てきてくれたんですよ。
一発で、この子を連れて帰ろうって決めてました (^^;;
いいんです。
無理に馴れてくれなくても、ウサギ社会の中で楽しく生きていければ。
とはいえ、そのうちちゃんと慣れてくれる気がしますよ。

ライオン&濃いめグレーちゃん
この子たちは寝室に置いています。

濃いめグレー&うす茶グレーちゃん
問題なしのお墨付きが出るまでは、ここで暮らしてもらう予定です。
現地には男の子もいますので、ご希望があればご連絡くださいね。
殆どの子がグレーのネザー mix です。
タイトルの通り、今回の子たちは実験ウサギさんではありません。
ちまたで噂の静岡ウサギさんです。
ご近所のよしみで、とりあえず、3匹ばかり引き受けてきました。
が、ゴメンナサイ。
惚れてしまった子がいて、1人はウチの子にします。
という訳で、ネザー系 mix の女の子2人について里親さまを募集する予定です。
妊娠の可能性ありとのことなので、原則、1ヵ月以上おいた後のお渡しになります。
年齢は、1-4歳とのことです。
募集地域は実験ウサギさんと同じ、東京・埼玉・神奈川・山梨・静岡・愛知・岐阜とします。
寒冷地での屋外、多頭飼いだった子たちですので、免疫力は抜群と思われますが、ウサギのかかる可能性のあるものはあらかた持っているという前提でお願いいたします。
我が家にいる間に、健康診断と必要な治療を受けさせる予定でおります。
ただ、現地に残っている子たちの期限が2月末日とのことで時間がなく、早めに手を挙げてくださる方があれば、追加でお引き受けできるので、お問い合わせは随時受け付けます。
メールフォームか、「chun_chiki あっと yahoo.co.jp」(あっとは@に変えてください)よりお願いいたします。
ダッチの男の子をお迎えいただいた里親さま、お嫁さんに如何でしょうか?
協調性のある、良い子たちです。
ウサギさん同士のお見合いも承ります。
ただし、、、避妊手術は必須となりますので、お迎え後、ご負担をお願いいたします。
それでは、ウサギさんの紹介です (ごめんなさい、まだ仮の名前を考え中です)
濃いめグレーのネザー mix の女の子

体重 1.57kg
ふっくらめの美人さんです ^^

毛並み、肉付き、性格、三拍子そろったお勧めの子。

ただ、この子は妊娠の可能性が高めとのこと。
ご予約はお受けしますが、お渡しまでお待ちいただく場合もございます。

シッポの裏とお腹は白いです。
耳の後ろ、ちょっとたてがみっぽい茶色の部分がチャームポイントです。
うす茶グレーのネザー mix の女の子

体重 1.32kg
やや痩せ気味で背中に怪我をしています。

フラッシュなしで撮ったら、こんな感じ。
本当はもう少しグレーっぽいです。

手足と耳のふちがガビガビで、単にオシッコで汚れているだけなのか、他に問題があるのかはまだ分かりません。
が、食欲旺盛で元気いっぱい、適応力は3匹中1番でした。

背中の傷はケンカによる噛み傷のようです。
かなり前から膿んでいて、ずっと治らずに来たそうです。

抗生剤を飲めば良くなりそうです。
なんとか美ウサに戻して、ご縁を待ちたいと思います。
番外(ウチの子にします)

体重 1.80kg
ライオンズのおじいちゃまが戻って来たみたいでしょ!?

フラッシュなしの写真。
この子は人馴れしていないとのことでしたが、確かに、ずっと牧草入れの陰に隠れている感じで、殆どゴハンも食べていません。
でもね、現地では、自分からご挨拶に出てきてくれたんですよ。
一発で、この子を連れて帰ろうって決めてました (^^;;
いいんです。
無理に馴れてくれなくても、ウサギ社会の中で楽しく生きていければ。
とはいえ、そのうちちゃんと慣れてくれる気がしますよ。

ライオン&濃いめグレーちゃん
この子たちは寝室に置いています。

濃いめグレー&うす茶グレーちゃん
問題なしのお墨付きが出るまでは、ここで暮らしてもらう予定です。
現地には男の子もいますので、ご希望があればご連絡くださいね。
殆どの子がグレーのネザー mix です。


