fc2ブログ

兎鳥庵 日記

インコ2羽と ウサギ5羽にヒト1人の日常です。 - ときどき実験ウサギさん里親募集 -

吹雪いてます

なんだか、嫌がらせのように週末ごとに雪になりますが。。。

今朝はそんなに寒くなかったし、雨だったから大丈夫そうね、
と普通に家を出たのですが、道を進むにつれ、周りの畑がみるみるうちに白くなり・・・

ん? 道路も軽くヤバイ!?
なんて思っているうちに、あっという間に真っ白に。

でも、今日はどうしてもの仕事もあったし、引き返すわけにいかないな~と。

「頼むぞ! インプ!!」
と気合を入れて。

頼れる相棒、危なげなく雪の山道を無事に走り抜けてくれました。



雪!

朝の風景(笑)


公共交通機関のない場所で、車が走れなくなったら帰宅難民になりますから、お昼過ぎには仕事の終わった人は帰宅するようにとのお達しが(嬉)

でも、一仕事残っていたので、ノーマルタイヤの人を先に帰してしばし居残り。
こちとら四駆ですから、普通タイヤでもそこそこ走れます。

でも、驚いたことに、道路も雪で真っ白なのにイヌ餌積んだ大型トラックが根性で登って来てくれて。
いつもなら搬入口まで乗り入れてくれますが、敷地内は急坂急カーブで入れず、残っていた職員がゴム長履いて20kgの袋をえっさえっさ運んでいました。
しみじみご苦労さまなのでありました。



雪!!

それでも、早じまいして車に戻ったら、こんな。
インプ君の素晴らしい走りに、今日は改めて惚れ直しましたよ



その後は、そのまま家でおとなしくしていられれば良かったのですが、夜は定年退職される方お2人の送別会があって。
下界だから大丈夫だろうって思ってたら、、、
夕方6時前くらいに家を出たら、なんか足元がザクザク言ってて

すげー雨降ってると思ったのは、あられでした。
またまた、道路もシャーベット状の雪で覆われてきて。
マンションの住民たちがわらわらみんな帰ってくる中、出かけた、あまのじゃくです。

9時過ぎに帰ってきたときには、結構、積もっていました。
途中の国道も雪で車線のラインが見えないし、ちょっとハンドルとられそうになるな~
なんて思ったら、すごい強風で。

傘をささずに外に出たら、雪粒が顔に当たって痛かったです。

この調子で一晩降られたらちょっと怖いですが・・・。
一体、どうなっちゃっているんでしょうね!?

PageTop