fc2ブログ

兎鳥庵 日記

インコ2羽と ウサギ5羽にヒト1人の日常です。 - ときどき実験ウサギさん里親募集 -

ぺろちゃん、足はOK!

ラボにいるとき、床の上ですべちゃって、うまく歩けなかったぺろちゃん。
ひょっとして開張肢では? との疑いもあったので、健診が済むまで募集開始を保留してきました。

11日の土曜日にようやく病院に連れて行きまして、結果、めでたく 「異常なし」 の診断をいただきました。

足はきれいに 「がに股」 になっているし、力の入り具合にも問題なし。
この前、連れて行ったろくちゃんとは全然違って、いい状態とのことでした。
(そのろくちゃんも、今では駆け回って、ジャンプという名の脱走の練習もしていると嬉しい報告ができました)

ただし、今後も大丈夫という保証はないので、里親募集の際には、
 ◇ 将来的に開張肢の恐れもあることを了承していただけること
 ◇ 予防のため、体重は増やさないようにすること
 ◇ フローリングなど滑りやすい床では遊ばせないこと

を条件にするようにとのことです。

臆病な子なので、ラボで写真を撮った時には、床におろされるのは初めてのことで、緊張して手も足も出なかっただけなのかも、という可能性もあって、そうであれば本当に何でもないということにもなるのですが。
それでも、少しでも開張肢を疑う要因がある以上、それも受け入れたうえで、お迎えいただける里親さまを探さなくてはなりません。

という訳で、上記の条件付きではありますが、ぺろちゃん、募集開始しましたので、よろしくお願いいたします。



 以下、1週間遅れではありますが、5月5日のぺろちゃんです。

なんかヘンなところに連れてこられたぞ

ベランダに出した途端、キャッキャと走り回る子も多いのですが、ぺろちゃん、初べらんぽでは、殆ど走ることなく終わりました。
お部屋の中では走っている姿を見ていたのですが、この様子になかなか開張肢の疑念を払拭できずにおりました。



ここにもヘンなものが!

みんなが目の色変えてにおい付けに励むデッキブラシにも、控えめなアピールっぷりです。



ここはヘンなものでいっぱいだ!

まあ、単に用心深いだけなのかもしれませんが。



やっぱコレ、アヤシイよね!

やっと、調子が出て来たかな?



甘いにおいがするよ

ご馳走盛り合わせのメインは、香(コウ)君の里親のどら猫さまからの差し入れのレンゲです。
お花が甘くて美味しいって、もう知ってるようですよ ^^



美味しいね♪

お野菜にもいきました。
ブロッコリー2つも手元にがめておきながら、別のを食べてる(笑)
いい性格です。



上にも何かあるのかな?

一応、立っちもできます。



まだどこかにヘンなものがあるのかな?

走るかな~
なんて思っても、最後まで、そろ~り、そろ~りなぺろ君でした。


ぺろ君をご希望の方は、今後の様子もご覧の上、長い目で見極めてご判断いただければと思います。

まだまだ、ウサギをかぶっているのかな?
という感もある、ぺろちゃん。
ゆっくり、ゆっくり、ぺろちゃんのペースでお付き合いいただける、優しい里親さまをお待ちしております。

PageTop