
本日、一大事件が発生いたしました。
今日はお買い物にあちこち寄り道していたら、すっかり遅くなって、帰り着いたら21時を回っていました。
「みんな、ただいま~! ひゃー、疲れたよぅ・・・」
お玄関開けて、荷物をどさっと置いて電気をつけました。
そしたら、向こうからタッタッタッと床をかける軽快な足音が。
ニッコニコの笑顔で、
「まみ~、おかえり~
」
と出迎えてくれた白黒のヒト・・・
「ひぇ~!」
見れば、肩にブチが。
「なに、ぶっちゃん、遊んでたの?」
と言いながら一緒にお部屋に入り、電気をつけると・・・
横っちょからも、
「まみ~、お帰り
」
と、出迎えてくれた白黒のヒト・・・

「ええ~、、、、、、 お・び・や・ん!!!!!」
この時点で、ぶっち君が負傷していることを覚悟したのですが、どうも様子が変です。
争うそぶりもなく、2人じゃれ合うようにちゅんちきの周りをちょろちょろして遊んでいます。
ひょっとして、この2人、仲がいい
いや、そんなわきゃねぇーだろうさ。
とりあえず、ぶっちゃんを捕まえて急所を中心に傷の有無をチェック。
不思議なことに、どこも怪我はしていませんでした。
おかしなこともあるもんだな~と首をかしげつつ、洗面所に行くと・・・
血痕発見!!!
こりゃ、足をやられたね。
そう思ったんですが、ぶっちゃんの足、きれいだったよな~。
もう1回、確認しようか?
と思って、いや待てよ、と。
おびやんが攻撃してなかったってことは、ぶっちゃんの方が強いからだよね?
まさか・・・
あわてて、おびやん確保に向かいました。
案の定、ひっくり返したら、左足の内側の指から流血していました。
シューシュー消毒をして、血を落としてみれば、爪が裂けてそこから出血していたのでした。
ブラブラになっている爪を切って、出血が止まっているのを確認した後、お帰りいただきました。
その他には、鼻の横っちょに、はっきりとした噛み傷が。
血は出ていなかったので、大したことはないでしょう。
ぶっち君のケージは、上のハッチはナスカンで止めていたのですが、前面扉の方は2日前に齧り木等を付けた際にナスカンを外してしまっていました。
自分でフックを押し上げ、脱走したのでしょう。
おびやんもまた、自分でケージを開けられる子です。
でも、ライバルだった「はな」(キュー)ちゃんがいなくなってからは、脱走の気配もなかったので、すっかり油断していました。
それが、ぶっち君が脱走したのを見て、俄然、やる気になったと・・・。
しかし、新入りが勝つというのは異例中の異例。
しかも、相手はおびやんだったというのに。
ぶっちゃん、恐るべし!
どんだけ強いんだか。
ぶっち君宅に残っていたペレットの量からして、脱走したのはそんなに前ではなかった筈です。
まみ~の帰りが遅いので、退屈してガチャガチャやっているうちに開いてしまったのでしょうか。
大した怪我もなかったのが不幸中の幸いですが、忘れたころに脱走事件が起こるので、以後気をつけねば・・・。
今日はお買い物にあちこち寄り道していたら、すっかり遅くなって、帰り着いたら21時を回っていました。
「みんな、ただいま~! ひゃー、疲れたよぅ・・・」
お玄関開けて、荷物をどさっと置いて電気をつけました。
そしたら、向こうからタッタッタッと床をかける軽快な足音が。
ニッコニコの笑顔で、
「まみ~、おかえり~

と出迎えてくれた白黒のヒト・・・

「ひぇ~!」
見れば、肩にブチが。
「なに、ぶっちゃん、遊んでたの?」
と言いながら一緒にお部屋に入り、電気をつけると・・・
横っちょからも、
「まみ~、お帰り

と、出迎えてくれた白黒のヒト・・・


「ええ~、、、、、、 お・び・や・ん!!!!!」
この時点で、ぶっち君が負傷していることを覚悟したのですが、どうも様子が変です。
争うそぶりもなく、2人じゃれ合うようにちゅんちきの周りをちょろちょろして遊んでいます。
ひょっとして、この2人、仲がいい

いや、そんなわきゃねぇーだろうさ。
とりあえず、ぶっちゃんを捕まえて急所を中心に傷の有無をチェック。
不思議なことに、どこも怪我はしていませんでした。
おかしなこともあるもんだな~と首をかしげつつ、洗面所に行くと・・・
血痕発見!!!
こりゃ、足をやられたね。
そう思ったんですが、ぶっちゃんの足、きれいだったよな~。
もう1回、確認しようか?
と思って、いや待てよ、と。
おびやんが攻撃してなかったってことは、ぶっちゃんの方が強いからだよね?
まさか・・・
あわてて、おびやん確保に向かいました。
案の定、ひっくり返したら、左足の内側の指から流血していました。
シューシュー消毒をして、血を落としてみれば、爪が裂けてそこから出血していたのでした。
ブラブラになっている爪を切って、出血が止まっているのを確認した後、お帰りいただきました。
その他には、鼻の横っちょに、はっきりとした噛み傷が。
血は出ていなかったので、大したことはないでしょう。
ぶっち君のケージは、上のハッチはナスカンで止めていたのですが、前面扉の方は2日前に齧り木等を付けた際にナスカンを外してしまっていました。
自分でフックを押し上げ、脱走したのでしょう。
おびやんもまた、自分でケージを開けられる子です。
でも、ライバルだった「はな」(キュー)ちゃんがいなくなってからは、脱走の気配もなかったので、すっかり油断していました。
それが、ぶっち君が脱走したのを見て、俄然、やる気になったと・・・。
しかし、新入りが勝つというのは異例中の異例。
しかも、相手はおびやんだったというのに。
ぶっちゃん、恐るべし!
どんだけ強いんだか。
ぶっち君宅に残っていたペレットの量からして、脱走したのはそんなに前ではなかった筈です。
まみ~の帰りが遅いので、退屈してガチャガチャやっているうちに開いてしまったのでしょうか。
大した怪我もなかったのが不幸中の幸いですが、忘れたころに脱走事件が起こるので、以後気をつけねば・・・。


