
最後に残っていた、ばらまき君のお家が決まり、ダッチウサギの男の子の里親募集を終了させていただきました。
皆さまには長い間、応援いただきまして、ありがとうございました。
特に、募集記事をブログに転載してご紹介いただきました皆さま、ありがとうございました。
おかげさまで、それぞれ皆、ピッタリの里親さまと巡り会うことができました。
どれも似たり寄ったりと思われがちな実験動物ですが、ウサギさんの個性は様々。
お預かりしながら、ウサギって、面白いな~と改めて思わされたりもしました。
もらわれて行った子たちは、思いもかけない幸運に驚き、喜び踊っていることでしょう。
びびりだった子も、すっかり新しいお家に慣れて、やんちゃしては可愛らしいしぐさを見せてくれていることでしょう。
すばらしいご縁の数々に、ひたすら感謝です。
里親さまとウサギさんたちが末永く、共に幸せでありますようにと祈ります。
現在治療中のむう君は、我が家の一員として正式ににお迎えすることにしました。
史上最強にして知恵も回り、怖いもの知らずの性格ですから、大所帯の中でもうまくやっていけるでしょう。
未確定情報ですが、今年の夏ごろにもダッチウサギの里親募集があるかもしれません。
興味のある方は、また、のぞいてみていただければ幸いです。
皆さまには長い間、応援いただきまして、ありがとうございました。
特に、募集記事をブログに転載してご紹介いただきました皆さま、ありがとうございました。
おかげさまで、それぞれ皆、ピッタリの里親さまと巡り会うことができました。
どれも似たり寄ったりと思われがちな実験動物ですが、ウサギさんの個性は様々。
お預かりしながら、ウサギって、面白いな~と改めて思わされたりもしました。
もらわれて行った子たちは、思いもかけない幸運に驚き、喜び踊っていることでしょう。
びびりだった子も、すっかり新しいお家に慣れて、やんちゃしては可愛らしいしぐさを見せてくれていることでしょう。
すばらしいご縁の数々に、ひたすら感謝です。
里親さまとウサギさんたちが末永く、共に幸せでありますようにと祈ります。
現在治療中のむう君は、我が家の一員として正式ににお迎えすることにしました。
史上最強にして知恵も回り、怖いもの知らずの性格ですから、大所帯の中でもうまくやっていけるでしょう。
未確定情報ですが、今年の夏ごろにもダッチウサギの里親募集があるかもしれません。
興味のある方は、また、のぞいてみていただければ幸いです。


