
この頃、怖いくらいに懐いてきたダッチさんたち。
あまり馴染みすぎないうちにうちに、お嫁入りできるといいのですけど。
1号君(イチゴちゃん)

初めはウサギをかぶっていたイチゴ姫、だんだんと地が出てきました。
意外にせっかちで、お食事を差し上げようとする手をどついたり、ウサパンチしたり・・・
初めは、怒っているのかな?
とも思ったのですが、どうやら、単に気が短いだけの模様。
まみ~のことは、大好きなんだそうです。
そして・・・
驚くなかれ、この子は呼ぶと来るのですよ。
「イチゴや~」 と何の気なしに呼びかけたら、走ってくるじゃぁありませんか!
偶然の一致かな?
と、次の日も 「イチゴや~~」 とお遊び絶好調の姫に声をかけると、一瞬、知らんぷりしたようにも見えたのですが、次の瞬間にはしっかりお膝の上に。
鼻血出そうでした。
正式名じゃないから、名前を覚えられても困るのですが、覚えちゃったかな

気ままでマイペース、ウサギとして面白い子だな~と思います。
近ごろ、脱走の技も習得し、ハッチを閉め忘れると、1人運動会に盛り上がります。
ニゴしゃんと一緒に踊っていたり、陽気な一面もあります。
2号君(ニゴしゃん)

ニゴしゃんは呼んでも来ませんが、呼ばれる前に来ちゃう子です。
遊んでいても、こちらの様子をチラチラとうかがっていて、目が合うとキャッキャと走ってきます。

嬉しいとブゥブゥ鼻を鳴らすニゴしゃん。
人間大好き、どなたでも扱いやすい子だと思います。
ケージの中でも、所狭しとステップを踏んでいるので、この子には広いお家を準備してあげたいな~
という感じです。
4号君(ヨンたん)

くせウサギ、ヨンたん。
気は強いのですが、ストレスにはかなり弱いようです。
この前、ロフトを付けたら、それがイヤだったらしく、3日後くらいだったでしょうか、またぞろ自分で毛をむしっちゃいました。
ついでに、食欲も落ちるというオマケ付き。
ロフトを外して差し上げましたら、すぐに元気になりました。
自由気ままなウサギで、ひざに乗ってきたりという事はないのですが、後ろを駆け抜けるときにわざとちょっとかすってみたりとか、さりげないスキンシップがお好みのようです。
甘えベタなんでしょうね、この子は。
ニゴしゃんがベタベタ甘えていると、地団太踏んでいます (笑)

小さくても、ウサ2倍の大食い姫です。
人の家の食料もかすめ取ります。
● も巨大で、とてもダッチのものとは思えない大きさ。
トイレもあっという間に上まで積もってしまいます。
ひとクセある子がお好みの方には、お勧めのヨンたんです。
実は、ラボでは次の子たちがスタンバイしています。
生後4-6ヵ月 (お渡し時) の男の子たちです。
正式募集は12月中旬になりそうですが、男の子をご希望の方がいらっしゃいましたら、ご検討いただければ幸いです。
あまり馴染みすぎないうちにうちに、お嫁入りできるといいのですけど。
1号君(イチゴちゃん)

初めはウサギをかぶっていたイチゴ姫、だんだんと地が出てきました。
意外にせっかちで、お食事を差し上げようとする手をどついたり、ウサパンチしたり・・・

初めは、怒っているのかな?
とも思ったのですが、どうやら、単に気が短いだけの模様。
まみ~のことは、大好きなんだそうです。
そして・・・
驚くなかれ、この子は呼ぶと来るのですよ。
「イチゴや~」 と何の気なしに呼びかけたら、走ってくるじゃぁありませんか!
偶然の一致かな?
と、次の日も 「イチゴや~~」 とお遊び絶好調の姫に声をかけると、一瞬、知らんぷりしたようにも見えたのですが、次の瞬間にはしっかりお膝の上に。
鼻血出そうでした。
正式名じゃないから、名前を覚えられても困るのですが、覚えちゃったかな


気ままでマイペース、ウサギとして面白い子だな~と思います。
近ごろ、脱走の技も習得し、ハッチを閉め忘れると、1人運動会に盛り上がります。
ニゴしゃんと一緒に踊っていたり、陽気な一面もあります。
2号君(ニゴしゃん)

ニゴしゃんは呼んでも来ませんが、呼ばれる前に来ちゃう子です。
遊んでいても、こちらの様子をチラチラとうかがっていて、目が合うとキャッキャと走ってきます。

嬉しいとブゥブゥ鼻を鳴らすニゴしゃん。
人間大好き、どなたでも扱いやすい子だと思います。
ケージの中でも、所狭しとステップを踏んでいるので、この子には広いお家を準備してあげたいな~
という感じです。
4号君(ヨンたん)

くせウサギ、ヨンたん。
気は強いのですが、ストレスにはかなり弱いようです。
この前、ロフトを付けたら、それがイヤだったらしく、3日後くらいだったでしょうか、またぞろ自分で毛をむしっちゃいました。
ついでに、食欲も落ちるというオマケ付き。
ロフトを外して差し上げましたら、すぐに元気になりました。
自由気ままなウサギで、ひざに乗ってきたりという事はないのですが、後ろを駆け抜けるときにわざとちょっとかすってみたりとか、さりげないスキンシップがお好みのようです。
甘えベタなんでしょうね、この子は。
ニゴしゃんがベタベタ甘えていると、地団太踏んでいます (笑)

小さくても、ウサ2倍の大食い姫です。
人の家の食料もかすめ取ります。
● も巨大で、とてもダッチのものとは思えない大きさ。
トイレもあっという間に上まで積もってしまいます。
ひとクセある子がお好みの方には、お勧めのヨンたんです。
実は、ラボでは次の子たちがスタンバイしています。
生後4-6ヵ月 (お渡し時) の男の子たちです。
正式募集は12月中旬になりそうですが、男の子をご希望の方がいらっしゃいましたら、ご検討いただければ幸いです。


