fc2ブログ

兎鳥庵 日記

インコ2羽と ウサギ5羽にヒト1人の日常です。 - ときどき実験ウサギさん里親募集 -

力、余ってます

久しぶりにユキリキはお部屋遊びをしました。
サークルの中を自由に走り回れるようになってからは、ずっと出してあげていませんでした。
粗相はするは壁は齧るはで、もう大変だもんで。


出してもらったの久しぶりよ

ユキです。
動きも機敏になって元気いっぱいですが、アタマはまだ傾いています。
(後ろのカオスには目をつぶってください・笑)


リキちゃまは、ぴょ~んなの

リキちゃまは相変わらずの傍若無人ぶり。
毎日、トイレをぶちまけ、網をぶん回し、ユキに馬乗りになってカクカクし・・・・
お掃除すれば、ちり取りに突撃して、はき集めたごみをぶちかまし、まみ~の服の裾を引っ張り・・・
悪いウサギ街道ましぐらです。


まみ~はヤなことするけど好きなの

昨日はユキの大っ嫌いな歯削りの日でした。
きち先生は毎日(それも朝晩!)削るようにとおっしゃっていましたが、ユキは本気で嫌がるようになってしまって。
そんなにイヤな事を毎日されるのが可哀想になってしまったのと、自分も夜な夜な深夜の格闘をするのに疲れてしまって、今では週一になってしまっています。

でも、それが昨日見たら、ちょっといい感じだったんです。
上の歯がちゃんとかぶさっていて、下の歯もそんなに伸びていなかった。
それでも、ダメ押しで削りましたけど。

どんなにイヤな事をされても、ユキは自分から寄って来ては甘々します。
やっぱり、こういう子は可愛がられるすべを心得ています。


かけっこなら負けないわ

機敏に走り回るユキぴょん。
毎日、リキに追い回されているので、逃げ足は速いです。
若いだけあって、さすがのスレンダーボディです。
ちょっと、ハクたんには見習ってほしいものです。


模様替えしたの

力が余って仕方のないリキちゃまのために、ケージ壁面に齧り木スノコを取り付けました。
他に破壊するものがあれば、ちょっとはトイレへの執着もマシになるのではと・・・。
期待にたがわず、バリバリ破壊にいそしんでくれています。


一緒につぶれるの

暴れ過ぎて疲れたら、折り重なってつぶれます。
珍しく、ユキが上になっています。
(トイレは無数のクリップで止められていますが、これでもリキちゃまは軽々と持ち上げてむしり取ってしまいます


牧草はたっぷり入れてほしいわ

リキちゃまにトイレをひっくり返されると、必然的に牧草入れに使っている小さいトイレが本来の用途に使われてしまいます。
それで、急遽、キッチンの収納に使っていたカゴと交換しました。
残念ながら、ダブルナスカンが網目を通らなかったのでヒモで止めましたが、これでは噛み切られるのは時間の問題。


お掃除グッズ

それで、本日、仕事帰りに100円ショップに遠征し、いろいろとウサグッズを買いそろえてきました。
新しい牧草入れはフックも付いていて網目も大きいのでダブルナスカンで留められます。

サークル内のお掃除をするのに、柄の長いホウキとちり取りを買いました。
今までは、まみ~は天井にあるウサギさん用の小さな扉から出入りしていたのですが、しばしば出入り口に引っ掛かって、ダイエットしべぇか・・・
なんて思っていましたが、安易な道を選びました。

あとは、破壊魔対策の針金とか、障子の穴のに貼るシールとか。
(障子を破った犯人は、じつはまみ~です)
ウサギ除けの網とか。。。
お会計したら、2,200円も買ってました(爆)

PageTop