
5月24日、健診を終え兄弟たちとお別れした後、ハクはウイングキャリーから、これまたサブレの別荘、フリーバード手乗りかごへお引越し。
やせっぽっちのハクにはピッタリサイズに見えました。
もう少し大きくなったらサークルに移すつもりでしたが、とりあえずは鳥かごにいてもらった方が楽です。
餌入れと水入れも鳥かごに付属していたものが、そのまま使えました。
我が家の鳥たちには大きすぎるので、お蔵入りしていたのですが意外なところで役に立つものです。

↑ しばらく別室に置いていたのですが、寂しそうにしているので大部屋に移動させました。
サブレ君、またまたウサギさんが増えてびっくり。
心配していたレンの反応ですが、おチビさんは目に入らないといった態度でした。
一応は気にしているようでしたが、 「そんなヤツにかまうのはオトコの沽券に関わる」 とでも言いたげ。
ウサボスに拒否されなかったというのは、まずは喜ばしいことです。

↑ イチ、余裕の大あくび。
どちらかといえば、イチの方が新入りを気にしているみたいです。

↑ フリーバード手乗りかご、前面がガバーッと開いてしまうスグレモノ。
インコちゃん仕様で、前面扉、小窓ともロックがついているのでウサギさんは自分では開けられません。
ハク君、お隣さんが気になります。

初めてのお野菜。
野菜のおじいさんにいただいた、シーズン最後のミヤウチナを一かけら。
キミはお腹が弱いからちょっとだけね。
ハクは、今までの遅れを取り戻そうとするかのように食っちゃ寝を繰り返し、このまま順調に育ってくれるかに見えました。
やせっぽっちのハクにはピッタリサイズに見えました。
もう少し大きくなったらサークルに移すつもりでしたが、とりあえずは鳥かごにいてもらった方が楽です。
餌入れと水入れも鳥かごに付属していたものが、そのまま使えました。
我が家の鳥たちには大きすぎるので、お蔵入りしていたのですが意外なところで役に立つものです。

↑ しばらく別室に置いていたのですが、寂しそうにしているので大部屋に移動させました。
サブレ君、またまたウサギさんが増えてびっくり。
心配していたレンの反応ですが、おチビさんは目に入らないといった態度でした。
一応は気にしているようでしたが、 「そんなヤツにかまうのはオトコの沽券に関わる」 とでも言いたげ。
ウサボスに拒否されなかったというのは、まずは喜ばしいことです。

↑ イチ、余裕の大あくび。
どちらかといえば、イチの方が新入りを気にしているみたいです。

↑ フリーバード手乗りかご、前面がガバーッと開いてしまうスグレモノ。
インコちゃん仕様で、前面扉、小窓ともロックがついているのでウサギさんは自分では開けられません。
ハク君、お隣さんが気になります。

初めてのお野菜。
野菜のおじいさんにいただいた、シーズン最後のミヤウチナを一かけら。
キミはお腹が弱いからちょっとだけね。
ハクは、今までの遅れを取り戻そうとするかのように食っちゃ寝を繰り返し、このまま順調に育ってくれるかに見えました。


