
5月5日はレン、イチ、ゴブの お誕生日 でした。
めでたく、3歳を迎えました。
この子たちの出荷明細には個別の生年月日は記載されてなかったので正確な日は分からないのですが、2005年5月5日~5月28日となっているので、覚えやすいところで5月5日がお誕生日ということにしています。
この子たちは、完全受注生産のウサギです。
その実験がなければ、存在し得なかったことを思うとなんとも不思議な気がします。
総勢108匹入荷したうちの3匹。
レンとゴブは兄弟ですが、他の兄弟2匹は、もうこの世にいません。
今、命がある幸運を祝っててあげたい・・・と、しみじみ。

↑ 跳ねウサギ、レン。
レンは4兄弟のうちで、一番小さな子でした。
今でも小さいけれど、それでも立派なボスウサです。
自分より大きな新入りさん3匹を相手に戦っている姿に、ちょっと惚れ直しました。

イチ(右)は、新入りさんが来てからレンとゴブに追い回されることが多くなり、ご苦労様です。
とられちゃいけないって思うんでしょうか、レンは執拗にマウンティングしようとします。

最近、目に見えてお太りになったイチです。
でもね、戦っている姿はアクション映画のヒロインみたいでかっこよかったよ。

女王様(イチ)にぞっこんのゴブ(手前)です。

「アッカンベーっだっ!」
ゴブ君、やっぱり三枚目。
ジャージーライオンズとのバトルで、ご馳走どころじゃなかったけど、ま、
おめでとう!!
めでたく、3歳を迎えました。
この子たちの出荷明細には個別の生年月日は記載されてなかったので正確な日は分からないのですが、2005年5月5日~5月28日となっているので、覚えやすいところで5月5日がお誕生日ということにしています。
この子たちは、完全受注生産のウサギです。
その実験がなければ、存在し得なかったことを思うとなんとも不思議な気がします。
総勢108匹入荷したうちの3匹。
レンとゴブは兄弟ですが、他の兄弟2匹は、もうこの世にいません。
今、命がある幸運を祝っててあげたい・・・と、しみじみ。

↑ 跳ねウサギ、レン。
レンは4兄弟のうちで、一番小さな子でした。
今でも小さいけれど、それでも立派なボスウサです。
自分より大きな新入りさん3匹を相手に戦っている姿に、ちょっと惚れ直しました。

イチ(右)は、新入りさんが来てからレンとゴブに追い回されることが多くなり、ご苦労様です。
とられちゃいけないって思うんでしょうか、レンは執拗にマウンティングしようとします。

最近、目に見えてお太りになったイチです。
でもね、戦っている姿はアクション映画のヒロインみたいでかっこよかったよ。

女王様(イチ)にぞっこんのゴブ(手前)です。

「アッカンベーっだっ!」
ゴブ君、やっぱり三枚目。
ジャージーライオンズとのバトルで、ご馳走どころじゃなかったけど、ま、
おめでとう!!


