fc2ブログ

兎鳥庵 日記

インコ2羽と ウサギ5羽にヒト1人の日常です。 - ときどき実験ウサギさん里親募集 -

5月5日のウィンクちゃん

今日も日曜日恒例のベランダパーティーを開催したのですが、5月5日シリーズがあったのをすっかり忘れていたので、先にそちらから。
人間の方が体調不良でちょっとずつなんですが・・・


200505 DSC_0292 (2)

いつもより、なんとなくおしとやかに見えるウィンクちゃん。



200505 DSC_0305 (2)

レンゲがもぅ残り少ないので、イタリアンライグラスと半々で入れてあります。



200505 DSC_0315 (2)

美味しいところを探して食べています。


200505 DSC_0318 (2)

やっぱり、レンゲがいいみたい。



200505 DSC_0324 (2)

いつもの威勢のいいジャンプが出なかったのは、本当におしとやかになったってことなんでしょうかね?



200505 DSC_0332 (2)

だって、おんなのこですもの



200505 DSC_0328 (2)

じゃあ、夜中の大運動会もおしまいかな?



200505 DSC_0353 (2)

そうそう、イタリアンライグラスも美味しいんだから、たくさん食べていってね。

PageTop

ぽんちゃん&ウィンクちゃん経過良好

5月9日(土)は、ぽんちゃん&ウィンクちゃんの術後の健診日。

2005 9 DSC_1040 (2)

お外で待っている間も、ぽんちゃんはこの愛想の良さ (^∇^)ノ



200409 DSC_1044 (2)

ウィンクちゃん(手前側)は、病院に連れていかれると知ったそのときから、激怒、激怒
怒りんぼなところがまた可愛いのですけどね。



2004096 DSC_1067 (2)

中に入ってからは、うさぎ団地状態。
左下がぽんちゃん、右下がウィンクちゃんです。

体重は、ぽんちゃん 2.14kg、ウィンクちゃん 2.16kg。
術後、こんなに手のかからなかったのはこの子たちが初めてじゃないかな?
元気が良すぎて心配したってくらいですから。。。

これで2人とも無罪放免。
コロナが終息(?)するころには、また良いご縁があればいいな~って思います。


PageTop

4月19日のぽんちゃん その2

ぽんちゃん、第2弾です。

200419 DSC_0671 (2)

ウィンクちゃんが散らかした分も片付けてくれています^^



200419 DSC_0684 (2)

お遊びに忙しいぽんちゃん。



200419 DSC_0686 (2)

ゴキゲンです。



200419 DSC_0732 (2)

パリパリになったレンゲは、ぽんちゃんの大好物。



200419 DSC_0739 (2)

お腹チョキチョキからまだ2週間もたっていないのですが、



200419 DSC_0743 (2)

まあ、元気。



200419 DSC_0762 (2)

本当にいい性格です。



200419 DSC_0775 (2)

レンゲは期間限定ですから、たくさん食べてね。



200419 DSC_0801 (2)

それ、飛び越えてくれたら、ななぶーみたいで、まみ~は嬉しいな。



200419 DSC_0815 (2)

そこまでは、やっぱダメでしたけどね。



200419 DSC_0836 (2)

ま、今後に期待しましょう。



200419 DSC_0845 (2)

食べて、



200419 DSC_0877 (2)

遊んで、



200419 DSC_0894 (2)

幸せなぽんちゃんでありました。


PageTop

4月19日のぽんちゃん

世間はゴールデンウィークですが、、、
4月19日シリーズ、ぽんちゃん編です。

200419 DSC_0510 (2)

ぽんちゃんは、避妊手術翌日には真ん中のピン1本を自ら抜糸し・・・



200419 DSC_0506 (2)

毎日ヒヤヒヤでしたが、なんとか1週間、もちこたえてくれました。



200419 DSC_0520 (2)

で、体重はといえば。


200419 DSC_0525 (2)

あれれ、増えてる!



200419 DSC_0526 (2)

って、先生を驚かしていました



200419 DSC_0528 (2)

普通の子は術後しばらくしょんぼりしてしまうものですが、ぽんちゃんってば、ぜんぜんいつも通りで。



200419 DSC_0539 (2)

元気が取り柄のぽんちゃん。



200419 DSC_0543 (2)

なかなか図太い性格のようです。



200419 DSC_0547 (2)

手術の後、食欲がないだろうと思って、プチラビットを少し混ぜてやったんです。
そのときはそんなに嬉しそうな顔してなかったので、次の日からいつもの食事に戻したら。
可愛い顔して、じーっとこちらを見るんです。
「あの、ないんですけど」 って。



200419 DSC_0567 (2)

味にはこだわるぽんちゃんです。



200419 DSC_0583 (2)

お腹切られたって、いつもこんなんですから。
お腹ばっくりしちゃわないかって、冷や汗ものでした。



200419 DSC_0603 (2)

こちらのお嬢さんも、おしとやかになる気はぜーんぜんないらしいです。


PageTop

4月19日のウィンクちゃん

前回からの続きです。

200419 DSC_0325 (2)

やんちゃ姫もお花と一緒なら、ちょっとは可愛く見えます^^



200419 DSC_0337 (2)

アホ毛出てるから取ろうよ
って言ってもすっ飛んで逃げて行ってしまいます。



200419 DSC_0347 (2)

そしてまた、レンゲを荒らし・・・



200419 DSC_0348 (2)

してやったりのお顔。



200419 DSC_0358 (2)

散らかしたの、ちゃんと片付けてほしいんですけどね。



200419 DSC_0369 (2)

なかなか素直でよろしい。



200419 DSC_0384 (2)

片付けているんだか、さらに散らかしているんだかは謎。



200419 DSC_0396 (2)

お遊びも忙しいしね。



200419 DSC_0416 (2)

ライバルのあかりちゃんは療養中ですからね、相手はしてくれませんよ。



200419 DSC_0417 (2)

あーーーっ



200419 DSC_0421 (2)

だから、散らかさないって言ってるじゃん。



200419 DSC_0459 (2)

怒られるの分かっててやってんだよね!?



200419 DSC_0471 (2)

そんな可愛い顔してもダメですからね。



200419 DSC_0486 (2)

で、またやりに行くし



200419 DSC_0478 (2)

やんちゃが止まらない、ウィンクちゃんでありました。

PageTop

4月19日のウィンクちゃん&あかりちゃん

先週の日曜日もレンゲパーティ (^∇^)ノ

200419 DSC_0177 (2)

先にあかりちゃんがもらっています。



200419 DSC_0196 (2)

レンゲはもう、パリパリに干しあがっています



200419 DSC_0210 (2)

下では、ウィンクちゃんが夢中になっています。



200419 DSC_0216 (2)

14日に抜糸も済んで、すっかり元通りなご様子。
術後2日間ほどは激怒していて食欲もなかったのですが、3日目からは食欲魔神復活で。
普通は術後1週間で150g ほど体重が減るそうですが、100g しか減ってないって褒められましたよ



200419 DSC_0225 (2)

世の中がこんなことになってしまって、手術していただくにはギリギリのタイミングだったな~
って思うのと同時に、あかりちゃんは当分先かな~
って、ちょっぴり心配。



200419 DSC_0227 (2)

機嫌もすっかり直って、



200419 DSC_0230 (2)

はしゃいでいます。



200419 DSC_0237 (2)

半生もいいけど、パリパリも美味しいね。



200419 DSC_0243 (2)

パリパリも、やっぱりお花が美味しいのかな?



200419 DSC_0256 (2)

こら~っ!
散らかすんじゃありませんっ。
ワル子顕在です



200419 DSC_0261 (2)

避妊手術したら、ちっとはおとなしくなるんじゃないかと期待していましたが、ぜんぜんです。



200419 DSC_0284 (2)

上には今日もあかりちゃんがいますからね。



200419 DSC_0296 (2)

あかりちゃんは、ウィンクちゃんがいくら騒いでいても気にならないみたいですけど。



200419 DSC_0313 (2)

あかりちゃんは噛みうさぎだったのが信じられないくらいにベタベタの甘々になってしまったのですが、ウィンクちゃんの方は相変わらずのワル子です。



200419 DSC_0317 (2)

やんちゃが取り柄のウィンクちゃん。



200419 DSC_0320 (2)

次回に続きます。

PageTop

4月5日のぽんちゃん その2

200405 DSC_0774 (2)

すっかりゴキゲンになったぽんちゃん。



200405 DSC_0779 (2)

はじけました。



200405 DSC_0782 (2)

食べて



200405 DSC_0797 (2)

遊んで



200405 DSC_0799 (2)

ついでに拾い食い~ Σ( ̄。 ̄ノ)ノ



200405 DSC_0807 (2)

気になる土管さん。



200405 DSC_0815 (2)

とりあえず、ちびうさちゃんにご挨拶



200405 DSC_0823 (2)

ぽんちゃんも、やんちゃが止まりません。
すだれさんをなぎ倒し、小机さんの上を物色します。



200405 DSC_0825 (2)

何を狙っているのかな?
小机さんの上にあるのは、生のレンゲ。
ぽんちゃんは生は食べないから、邪魔かと思って上にあげておいたのでありました。



200405 DSC_0827 (2)

偵察、偵察・・・



200405 DSC_0838 (2)

ひとまず撤収して、



200405 DSC_0847 (2)

ひとっ飛び。



200405 DSC_0858 (2)

ついでに、小机さんの上にもひとっ飛び

って、食ってるし
えーっとぉ、、、生はお嫌いだったはずでは!?



200405 DSC_0867 (2)

自分がもらえないものは、よく見えるんでしょうかね?




200405 DSC_0875 (2)

小机さんの上を荒らして満足なさったようです。



200405 DSC_0886 (2)

快進撃の止まらないぽんちゃんでありましたっ☆

PageTop

4月5日のぽんちゃん

生のレンゲはお召し上がりにならなかった、ぽんちゃん。
茎はまだちょっと半生かもしれないけど、いい感じに干せたから食べてね。


200405 DSC_0625 (2)

浮かない顔してますけど・・・



200405 DSC_0630 (2)

どうやら、お気に召したようです^^



200405 DSC_0657 (2)

気に入ったんだったら、もうちょっと美味しそうな顔してほしいものですが、、、



200405 DSC_0659 (2)

クールなぽんちゃんなのであります。



200405 DSC_0666 (2)

その割にやることは大胆だったりします。



200405 DSC_0675 (2)

やっと表情が柔らかくなってきたかな?



200405 DSC_0677 (2)

美味しいが止まらなくなってきたらしいです。



200405 DSC_0680 (2)

いいお顔になりました



200405 DSC_0704 (2)

遊びに行きかけて、また食べています。



200405 DSC_0718 (2)

ぽんちゃんって、新しい食べ物には用心深いんですが、意外にグルメだったりします。



200405 DSC_0719 (2)

違いの分かるオンナってやつだね。



200405 DSC_0721 (2)

とうぜんです!



200405 DSC_0727 (2)

ぽんちゃんが喜んでくれてよかったです。



200405 DSC_0734 (2)

ひょうひょうとした、マイペースぽんちゃん。



200405 DSC_0742 (2)

可愛いぽんちゃん、次回に続きます。

PageTop

白うさ君

おうちウサギさん修行中の白うさ君。

200228 DSC_0228 (2)

何も教えなくても、ちゃんとトイレで用を足し、牧草もそこそこ食べ、
うちの子たちがオヤツをもらっていると、自分も食べると催促し。
大変な優等生君であります。

里親さまのご希望は、おとなしくて賢い子がいいとのことでしたが、みごとにピッタンコな子でした。
ジャパニーズホワイトの男の子って、やんちゃでおバカというのがデフォ・・・
なところがあって、内心、ちょっと難しいかな~なんて思っておりましたが、不思議なことにちゃんとこういういい子が残っていたという。



200228 DSC_0233 (2)

急に寒くなって、背中も少し涼しそうなので、マイカヒーター出動しました。
温室育ちですが、お外の風にも当たって強い子になってね。

扉を開けるとへやんぽに行きたいとおっしゃるのですが、そこは本当のおうちに行ってからのお楽しみにとっておいてもらっています。
「行かない」 って言われると、すごすごと戻っていって、わがままも言わず。
見たこともないくらい、いい子ちゃんです




200228 DSC_0248 (2)

その昔、ハクたんがりんりんボール(鈴が入っている頃の)を好きでよく遊んでいたな~
って思い出して、鈴入りボールを入れてみたら、すっかり気に入ってくれて。
何事にもあまり執着しない性格らしく、飽きるのも早いのですが、ときどき、思い出したように転がして遊んでいます^^

いよいよ明日、新しいおうちへ出発です。


PageTop

お客さま♪

本日、ビッグなお客さまがいらっしゃいました。

200225 DSC_0167 (2)

ジャパニーズホワイトのお坊ちゃま。
まつげの長いイケメン君です (*^_^*)



200225 DSC_0177 (2)

週末までここで仮住まいですよ。



200225 DSC_0195 (2)

ひとしきり探索したら、もうこのくつろぎっぷり。
大物ですな

背中の毛が刈られちゃっていて、ゴメンナサイなのですが、本兎、気にするそぶりもなく。
いっぱい食べて、早く毛を生やしてね。



200225 DSC_0212 (2)

ラボ暮らしがそこそこ長くて、周りにいた子に比べてひときわでかくて。
5kg くらいあるんじゃないかと心配しましたが、まだまだでした。

まだもう少しお育ちになると思うので、ゆくゆくは・・・かもしれませんが(笑)



200225 DSC_0215 (2)

牧草食って、ゴハンも食べて、お水も飲んで、トイレをガチャガチャやって遊んで・・・
ぜんぜん心配ないわね・・・って思っていたら、こんなことしてるし
(ボケボケごめんなさい)

あわててハッチを閉めました。


久しぶりのピッチピチのジャパニーズホワイト。
ハクたんが帰ってきてくれたような気がして、ホロリとしてしまいました。

白うさ君、幸せになれるからね、もう少し待っててね。


PageTop